
Q.指導の上で大切にしていることを教えて下さい
僕の授業では
① 基本事項の徹底習得のための半端ない繰り返し練習をしてもらいます。
この際、プリント(テキスト)のPDFを使います。
② 基本事項習得するための作法、問題を解くための作法を常に心がけて説明していきます。また、同じテーマの問題の場合、一貫した解き方でやりますので、たとえばものすごく基本的な問題の場合、すこしまどろっこしいかなと思うときもあるかもしれませんが、それは一貫した方法でやると基本問題だろうが応用問題だろうが何も変わらないんだということを理解してもらうために、やっていることなので信じてついてきて下さい。
もちろん、ある程度マスターしたら瞬殺できる方法、いわゆるテクニックもちゃんと教えますので安心してください。あと、微積の使用についてですが僕の授業では最低限の微積は使います。でもはっきり言ってただの計算だけなので安心してください。
ちゃんと数Ⅲの基本からも説明しますし、そもそも理系の人はみなさん数Ⅲはできなくてはならないわけで、一石二鳥と思って頑張ってください。
③最終目標の入試問題を解けるようになる!←ここがイチバン楽しい!ここに至るまで共に頑張りましょう!!