Q.指導の上で大切にしていることを教えて下さい
私は中学生をメインに担当します佑介です。
中学生こそ将来のビジョンを明確にする大切な時期だと考えています。
勉強にやる気が出ない・なかなか集中ができないということで悩んでいる生徒さんはたくさんいると思いますが
- これは将来自分が何をしたいのか?
- 何のために学ぶのか?
- 今何をしなくてはいけないのか?
そういった目的意識の欠如から来ていると思います。
そこで、私は将来へのビジョンを一緒に考えるお手伝いから皆さんと付き合っていきたいと思っています。
私が大切にすることは逆算です。
生徒の将来のビジョンから今やるべきことを明確にしたいと思います。
将来何がしたいのか、選択肢を広げることでどこの高校があっているのか、どういった大学にその高校からだと進学できるのか。
中学生の段階から、逆算して生徒のビジョンに寄り添いたいと思います。
ビジョンを理解して学習に取り組み続けることで勉強をやり抜く精神力も一緒に身につけていきたいと思います。
やる気がない時、集中力が欠けたりした時に何のために学んでいるのか?
自分のビジョンに立ち返ることで精神力も高めていければと思っています。
将来へのビジョンを明確にして目的を持った学習習慣を一緒に身につけていきましょう!