
Q.まずは自己紹介をお願いします
はじめまして、あしまると申します。
私の受験の経験で中学受験で長崎県立東中学校に合格しまして、中高一貫校だったため高校受験は経験していません。
大学受験では九州大学法学部を受験したのですが不合格となってしまい、後期試験のほうで熊本大学法学部を受験し合格しました。
今のこの仕事を続けている理由もこの失敗が一番大きくて僕自身も高校3年生になるまでほとんど独学で勉強をしていて映像授業で少し英語を勉強するくらいでした。先生に教わるという経験がほぼ無い中、受験に挑みうまくいきそうだったのですがだめでした。
私のような失敗をしてほしくないですし、自分自身で考える力をつける、あまり普通の塾とかでは体験できないようなことを提供できればと思って今はオンライン家庭教師として活動しています。
Q.指導において大切にしていることは何ですか?
指導の一番軸にしていることは「なぜ?」を問う授業を意識しています。
どうしてそうなるの?なぜそうなるの?なぜそのように言い切れるの?そういったことを生徒さん自身が考えて文章にして説明できるようになることを意識しています。とはいっても最初からは答えるのは不安だとか間違ったらどうしようとかもあると思いますので最初は少しずつ問いかけていきながら最終的には僕をうまく使ってくれるような状況を目指しています。いざ、受験を迎える時に自分自身で考えて解けるようなそういった状態を一緒に目指しながら進めればと思います。
Q.最後に1言メッセージをお願いします
現在は、主に国数英の3教科をメインにしていますが、基本的に他の科目も柔軟に対応できますので
少しでも気になられましたら是非ご連絡いただければと思います。
-あしまる先生、本日はありがとうございました!-
▼あしまるオンライン家庭教師のプロフィール/指導依頼はこちらから▼
https://manalink.jp/teacher/7398