Q.指導の上で大切にしていることを教えて下さい
はじめまして!奥村と申します。
講師歴は約4年で、マナリンクでオンライン家庭教師として活動しています。
私は学校の授業を中心とした学習支援を目指します。
例えば、英語の授業について質問します。皆さんは1年間に学校の授業で何時間くらい英語の勉強をするか知っていますか?
中学生の場合は1年間に140時間も勉強するのです。
この140時間分の勉強時間をなんとなく過ごしてしまうのはもったいないですよね?
では、学校の授業をなんとなく受けてしまうのはなぜでしょうか?
それは授業の中で力を入れて聴くポイントが分からないからです。そこで私のレッスンで先取り学習をすることで単元の中の大事なポイントや分かりにくい部分を把握してから学校の授業に臨みましょう。
私のオンラインレッスンを通して学校の授業がよく分かるという経験をたくさん積んでください!
学校の授業がよく分かるようになると自然と新しいことを知るのが楽しくなってきます。
なんとなくを卒業してよく分かるを一緒に目指しましょう。
お気軽にお問い合わせください!