Q.指導の上で大切にしていることを教えて下さい
「勉強に対して苦手意識がある」「勉強を楽しめていない」という理由から勉強にうまく取り組むことができないお子様に対して、学びの大切さだけでなく楽しさや面白さにつなげながら一緒に勉強に取り組むことができる指導を目指します。
お子様は日常に些細な疑問や興味があるのではないでしょうか。
私の授業の特徴はそんな疑問や興味をきっかけとして学びを進める「自由研究」のような学習の進め方です。
「自由研究」と聞くととっても ワクワクしませんか?
私自身が学びを楽しむことができるようになったきっかけは、自分の興味と学びが繋がったことでした。
日常や将来とのつながりを感じることで、学びの楽しさや面白さ、重要性について感じ、学びへの意欲が向上します。
私の授業では、お子様の興味と今の学びをつなげて学ぶことを提案します。
そして、自由研究は自分が主体で動いていくからこそ、より自分にしかない観点で学びを進めていくことができます。
そのため、私は答えをそのまま教えたりはしません。
その代わりに、解き方などのゴールに近づく方法を教え、サポートすることで、授業時間外でも自らが持つ疑問や興味を追求しようと学びを進めていけるようになります。
今お子様が勉強に対して苦手意識があっても大丈夫です。お子様が学びに対してワクワクできるようにサポートしていきます。