Q.指導の上で大切にしていることを教えて下さい
みなさんはどのような人を家庭教師に選びますか?成績を上げてくれる人、厳しさや優しさをもった人、これまでに多くの実績をあげている人。選ぶ基準は人それぞれでしょう。
では、私はどのような先生か。一言で言うと「ウズウズ」する状況をつくることを心がける先生です。では「ウズウズ」とはどのようなことでしょうか?それは相手にとって伝わりやすい言葉での説明を受け、そしてその先に、「生徒さん自身が授業内容を誰かに話したくて仕方がない状況をつくる」ことです。
では、「ウズウズ」する授業とはどのような授業か。それは、自分オリジナルの方法を身に付けることです。例えば、1つの問に対して解き方や暗記の仕方等は様々あります。学校のような集団授業だとどうしても1つのやり方しか教えてもらえませんが、私は違います。自分の得意な解き方、自分の覚えやすい暗記の仕方、そんな「オリジナル」な学習ができたときこそ、誰かに話したくて仕方がない「ウズウズ」状態をつくることができると考えています。
みなさんもお子さんが授業内容を話したくなるような授業気になりませんか?興味のある方は体験授業の受講をお待ちしております。