高校:栃木県立宇都宮東高校 大学:青山学院大学文学部史学科 アメリカ現代史を専攻 現代の教育問題(特に移民と二言語教育)について研究 ◎保有資格◎ 教員免許 米国NLP協会認定NLPマスタープラクテ...
受験や就活で、よくあるのに
方法論や手法を教わることって
ほとんどありません。
とりあえず言われた通り
自己分析をして
練習を繰り返す日々
「これはもっとこういう言い方をしてください」
「ここは直しましょう」
「こういう言い方を覚えてください」
そう言われるけど
なんだかしっくりこない。
「いいですよ!」とか
「これなら受かるよ!」とか
言ってもらえるのに
実際やってみると手応えはない…。
受からない…。
そんな指導方法が、溢れています。
口下手だから受からないわけでも
話し上手だから受かるわけでもありません。
確かな「表現力」と「理解力」を磨いて
身につけることができなければ
どれだけ口が上手でも
目的を達成することはできません。
逆に、
「表現力?」「理解力?」
曖昧すぎて、わからないよ…。
それくらいわかってるよ…。
そう感じたあなた。
面接だけでなく、日常の会話にも
応用できる内容となっています!
ぜひ一緒に学んでいきましょう!
お問い合わせお待ちしております。
例)月4回のうち
奇数回は「自己分析・他者理解パート」
偶数回は「面接練習パート」
というように、内容を分けて実施いたします。
自己分析や他者理解パートでは
さまざまなワークやカウンセリングを通じて
自分の「言葉の力を豊かに」していきます。
また、実際の面接試験で、
60分通しの試験はほとんどありません。
実際の練習パートでは
10分を6セット・15分を4セットなど
回数を重ねることで上達をサポートします!
ただただ自己分析や予想問答を繰り返すだけでなく
さまざまなワークを通じて
「面接に必要な能力全体」を磨いていきます!
自己分析や自分での練習をしていると
どうしても疑問や質問が出てくるものです。
モチベーションが上がらないときや
伸び悩んでしまうこともあるかもしれません。
そんなときでも、チャットやzoomで
解決までサポートします!
~細則~
【宿題の有無】
宿題は、必ず毎週出ます。
自己分析や他者理解のための
リサーチやセルフワークには
ある程度時間をかける必要があります。
また、授業内でワークや解説の時間を
なるべく多くとることが
理想的だからです。
授業外にチャットでもサポートします!
一つずつ、できるようになりましょう!
【保護者様への報告スタイル】
毎授業後に
現在の進捗や状況を共有します。
基本的にチャットで行いますが、
zoom等での共有も相談可です。
【指導可能時間帯/曜日】
基本的に
平日17:00以降の時間帯で
お願いしています。
平日日中や土日祝日も
お時間が合えば指導可能です!
詳細は
チャットでやり取りをしながら
日時を決めれればと思います。
【お問合せを行って頂く際に知りたいこと】
生徒さんの志望校(あれば)
指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
現状のお悩み(あれば)
◎講師略歴◎
青山学院大学文学部史学科にて
「アメリカ近現代史」を専攻
「現代アメリカの移民政策と二言語教育」についての研究に従事
社会科の教員免許を取得したのち
大手塾にて、10年にわたって高校・大学受験の
「英語」「社会」「世界史」「現代社会」「小論文」「面接」を指導
受験や就職活動での面接は無敗
就活当時内定を8社獲得
米国NLP協会認定マスタープラクティショナー
現在マナリンクにて教鞭をとりつつ
カウンセラーやコーチとして活躍中
高校:栃木県立宇都宮東高校 大学:青山学院大学文学部史学科 アメリカ現代史を専攻 現代の教育問題(特に移民と二言語教育)について研究 ◎保有資格◎ 教員免許 米国NLP協会認定NLPマスタープラクテ...
はじめまして😊 若田部と申します。 オンライン家庭教師として、 英語と小論文・面接対策の指導を担当しています。 「せっかくやるなら、楽しく笑顔で」をモットーに指導しています。 少しだけ、私の...
講師歴11年! 独立前は大手塾で10年間塾講師をしてきました。 40名規模の集団授業から、1対1の個別指導まで、幅広く経験してきました。 当時、社内授業コンテストで全国大会に出場したこともあります...
プロフィールを見る