このコースでは高校入試に向けて国語、英語、数学、理科、社会の5教科を対策します。
週2回の授業で、お好きな科目を自由に組み合わせて学習します。
教科によって担当が分かれると、それぞれの教科でやっていることがばらばらになるというデメリットがあります。
それぞれの教科で宿題がたくさん出たり、英語をじっくりやりたい時期に国語の時間で忙殺されてしまってはどの教科も中途半端になってしまいます。
しかし、このコースでは私一人が5教科を担送するので5教科の学習をトータルで管理できます。
例えば、受験までに時間があるうちは国・数・英を授業で扱い、秋頃から理・社に切り替えるといったことが可能です。
受験は戦略が重要です。
このコースではオリジナルの学習予定シートを作成して、可視化するので先生・生徒・保護者がいまどんな勉強をやるべきなのかが一目瞭然です。
計画はコース開始時に作成し、年間計画→月間計画→週間計画というように落とし込んでいき毎日チェックをつけます。
授業開始時に進捗を確認し、必要があれば修正を加えていきます。
「テスト前だけ教科を変えたい」「5教科全体の成績はどうなんだろう?」
塾では保護者様と面談する人と実際に授業をしている人が異なったり、教科ごとに担当している人が違かったりして生徒のことをトータルで理解している人がいないケースがあります。
私一人が担当した場合、教科ごとの悩みはもちろん学習全体の状況確認や受験計画の相談もスムーズに行うことができます。
授業はZOOMやSkypeなどのオンラインツールを使って行います。
解説や講義はiPadの画面で描いたものを共有してお見せします。
生徒様のお手元が分かるようにカメラやスマホで共有していただけると解答の過程や考え方をスムーズに把握することができます。
もちろん、用意いただけない場合も解答の写真を送って頂いたり、口頭で説明していただければ問題ございません。
時期により、指導可能時間が異なりますので、まずはお問い合わせいただければと思います。
以下のことをお知らせいただきますとスムーズに進みます。
・生徒様の現在の学年、志望校、学力(模試偏差値、学校成績など)
・指導希望期間(冬休みで回数詰め込みなどの相談も可能です)