東京都市大学付属高校 首席卒業 慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科 卒業 同大学院 理工学研究科 物理情報工学専修 修了 同大学院 医学研究科 医科学専攻 修了 同大学院 医学研究科 医学系専...
無料体験授業を行っております!
学校での定期テストに対応できるようにするコースです。
目標は「数学で目標の点数を安定的に取れる」ようになることです。
定期テストは出題範囲が限られている分、深い理解が求められます。
『そのための勉強法』などもあるので、存分に共有いたします。
基礎が不十分な方や自信が持てない方も大歓迎です!
丁寧に一緒に歩いていきましょう!
使用教材は相談して決めたいと思います。
授業ではできる限りわかりやすく教えます。
しかし、
など多く出てくると思います。
このような疑問については、YouTubeに動画を投稿しておりますので、そちらを確認していただくことで理解を深めることができると思います。
同じ講師の授業動画を見ることは復習や定着に非常に効果的だと思います。
ここでもわからなかったところはご質問いただければ、わかるまで解説いたします!
お気軽にどうぞ!
授業を聞いてなんとなく分かった気になることがあると思います。
一番危険な状態です。
なぜなら、このような体験をいくら積み上げても
「あ、これ聞いたことがある」という経験が増えるだけで
実力の底上げには一切つながらないからです。
なので、私の授業では最後の10分程度を使って授業で「分かったこと」を私に解説していただきます。
そんなに緊張しなくて大丈夫です。笑
分かったと思っていることを言語化することが一番重要なのです。
これを繰り返せば実力アップ間違いなしです!
定期テストで結果を出すには、演習が必要不可欠です。
そのため、こちらのコースでは宿題をきちんとやっていただきます。
演習は「単に解き散らかす」のでは意味がありません。
などをちゃんと考える必要があります。
要するに『質と量が求められる』のです。
わからなかった部分はきちんと説明するので安心してくださいね!
基本的には『zoom』で行います。
単元ごとに
図があった方が分かりやすい単元や概念的な単元など色々あると思います。
参考資料を載せます。
このような資料を作成して解説や演習を行います。
その単元を理解するのに一番効果的な方法で授業を行います!
授業時間外での疑問やYouTube動画での復習の際の疑問は、
チャットでの質問対応を受け付けております(+3,000円)。
24時間以内に返信いたします。
授業の4回目には、それまでの授業でどのような内容を行なって、どこができるようになったのか、生徒さんのご様子などを保護者さまに報告書としてお伝えさせていただきます。
もちろん、対面でお伝えする方がよろしければ、対応いたします。
ぜひ一緒に勉強しましょう。
私は必ずお力になれると思います。
■指導可能時間帯/曜日
詳細はチャットでやり取りをしながら日時を決めれればと思います。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
生徒さんの志望校(決まっていなければ構いません)
指導目的(受験対策や定期テスト対策など)
現在使用している教材
その他、私にできることであればなんでも致しますので、お気軽にご相談ください!
東京都市大学付属高校 首席卒業 慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科 卒業 同大学院 理工学研究科 物理情報工学専修 修了 同大学院 医学研究科 医科学専攻 修了 同大学院 医学研究科 医学系専...
はじめまして! プロフィールを見ていただきありがとうございます! 【プロフィール】 今25歳ですけど、まだ学生です笑 少し僕個人の話をしますね。 興味ないよ!って方は飛ばしちゃっても大丈夫です笑 ...
【指導について】 指導歴2年 個別塾で数学を中心に理数科目を「中高生」の方に指導しておりました。 社会人の方に数学を指導していた経験もあります。 受験は戦いです。 そのために勝てる指導や単純な暗記...
プロフィールを見る