埼玉大学教育学部卒 東京藝術大学大学院修士修了 東京藝術大学大学院博士在学中
はじめまして!庄司と申します。
ご覧いただきありがとうございます。
私は現在、大学院で歴史の研究をしています。
オンライン家庭教師として、授業では研究生活で培ったものをもとにして、どのように知識を関連付けるかということ、点数を取るための記述の方法について指導していきます。
こちらのコースでは、志望校の二次試験に向けた記述の対策を行います。
記述の試験は、単に知識を覚えているだけでは得点できません。問題演習を多く行う必要があります。しかし、記述式の自己採点はなかなか難しいですよね。どうしても甘くなってしまったりします。私は記述式の採点の経験もあるため、より効率のよい学習を提供することができます。また、論述の際のコツなども、研究者の視点からお伝えしたいと考えています。
指導スタイル
私のほうで、問題を出題し解いていただきます。また、ご家庭で所持されている教科書、問題集も併せて用います。
保護者様への報告スタイル
毎回授業終了後に現在の進捗や状況を共有します。
基本的にチャットで行いますが、zoom等でも相談可です。
指導可能時間帯/曜日
基本的に平日、土日ともにある程度調整可能です。詳細はチャットでお願いいたします。
宿題について
宿題は問題演習を中心に出題いたします。授業では、問題演習のどこを間違えたのか、抜けている知識はどこかということを中心に扱います。
埼玉大学教育学部卒 東京藝術大学大学院修士修了 東京藝術大学大学院博士在学中
はじめまして!庄司といいます。 まず、教師としてどのような活動をしてきたかですが、私はこれまで、 ・家庭教師 ・小学校教諭(臨時採用) ・吹奏楽部などの楽器指導 などの教育の仕事を行ってきました...
家庭教師として、小学生2人、中学生3人を指導しておりました。不登校の子の指導経験もあります。 また、埼玉県の小学校に勤務しておりました。 合格実績としては、熊本県立熊本西高等学校、熊本市立必由舘高等学...
プロフィールを見る