徳島文理高等学校卒業 横浜市立大学卒業 横浜市立大学院 生命医科学研究科 在籍
高校3年生女の子「先生と勉強をする中で、勉強が楽しくなりました!」
中高一貫校で学年170人中167番だった生徒さん。
そもそも勉強が嫌いで、数学は何を勉強すればいいか分からず、試験前は公式をひたすら覚えて、とりあえず問題を解いてみるだけ。学校の成績は毎回40点程でした。
しかし、3年間頑張って勉強をつづけた結果、学年上位10%に成績向上!
5クラス中一番下のクラスだったのが、一番上のクラスに移動。数学の成績は、トップクラスの平均点超え。
現在は、慶應義塾大学経済学部合格目指し、勉強を頑張っています!
このコースでは「1学期の内容の総復習」の徹底を行ってまいります。
新学期になって習い始めた数学が全然分からない、、このような状態に陥ってはいませんか。復習しようにも、分からないことが多すぎて、何から手をつけていけば分からない、、。
分からないことをそのままにして、3学期に突入してしまうと、分からない事への不安は今後どんどん膨らみ、それは大きな苦手意識に繋がっていきます。
冬休みを利用してこの悩みを解決していきましょう。
(学習範囲は相談可能です。特に苦手な範囲の復習をしたい、もっと以前に習った範囲の復習をしたいなど、お悩みに合わせて対応致します)
授業のコンセプトは、とにかく式を覚えるだけ、とりあえず問題数をこなすだけの勉強法を見直し、数学に対し深い理解を得る事です。
この授業では、ただ公式、問題の説明だけでなく、問題の読み方、解答までの思考の流れを丁寧に指導いたします。
また、意味が分かることと、実際に解けることは、全然違います。
私は、人に分かりやすく説明ができるようになって、初めてその問題を理解したことになると考えています。
従って、授業では、私がひたすら説明して終えることはしません。
生徒さん自身に問題を解説して頂いたり、会話を通じて、知識のアウトプットを行い、真の理解を目指します。
まずは簡単な試験を通じ、生徒さんの数学力把握を行います。その上で、強化するべき分野、得意な分野を分類します。
生徒さんの実力次第で、どのように進めていくかを考えていきます。
例えば、どの範囲も全然解けない、一応解けるけど曖昧、、の場合は、
数1の一番最初の章から一緒にやり直します。
定期テスト、受験において最も重要なのは、「基礎」です。基礎ができているかどうかで、成績の伸び率は全然異なってきます。
この冬期講習で到達すべき水準は「教科書の問題は全て説明出来るレベル」です。
基礎を固めて、高校数学を得点源に変えていきましょう。
また、使用する参考書は、相談して決めていきます。
・【全教科対応】24h質問プラン / 月額料金:4000円
→全教科対応の為、物理基礎以外もご利用できます。マナリンクチャットを利用して自由に質問をすることができます。
ご希望があれば、毎回授業終了後にマナリンクチャットを利用して授業報告を行います。
こちらでは①授業内容、②生徒さんの授業中の姿勢、様子、③家庭で配慮していただきたいこと、などを説明いたします。家庭教師の目線から見える状況を共有いたしますので、ぜひご活用ください。
また、ご希望に応じてチャットではなく、面談等も行います。受験期にやるべきこと・やってはならないことなど、自由にご相談いただけます。お気軽にお尋ねください!
本コースは5回保障のコースです。(回数はご相談可能です。)
毎回授業終了後に、生徒さんと次回の授業日を決定します。授業日は、生徒さんのご都合に合わせてフレキシブルに対応致します。また、週の回数はご希望に応じて増やすことも可能です。
日程に関しては、色々と相談可能なので、詳細につきましては、お気軽にチャットでご相談ください。
本講義の受講目的(試験対策、ゼロから教えて欲しい、志望校合格に向けて)
指導に際して、配慮してほしいこと
現在使用している教材
その他、私にできることであればなんでも致しますので、お気軽にご相談ください!
徳島文理高等学校卒業 横浜市立大学卒業 横浜市立大学院 生命医科学研究科 在籍
◆私について 出身は徳島県で、大学入学時に横浜に上京してきました。 現在は、大学院に通い、毎日タンパク質の研究を行っています。 趣味は、剣道とクラシックギターで弾き語りをすることです。 私を一言で...
・指導歴7年 ・生徒の合格実績 青山学院大学教育学部、千葉大学薬学部薬学科、横浜市立大学医学部医学科、近畿大学農学部 ・小学生~大学受験生まで指導人数20人以上 ・家庭教師以外に塾講師も経験 ・不登校...
プロフィールを見る