京都教育大学 教育学部 総合科学課程 日本言語文化専攻 卒業 大学在学中から家庭教師として中高校生の指導にあたる。現在は、フリーのコピーライターとして活動するかたわら、国語のオンライン家庭教師を手掛け...
【偏差値10アップを目指す】古文・漢文 受験対策コースの特徴
古文・漢文は、現代文よりも成績を伸ばしやすい教科です!
いまいち得点できないのは、文法や単語といった基礎のどこかが抜け落ちているから。
この講座では個々の弱点を補強し、古典問題の解き方のコツをレクチャー。
志望校の合格ラインを目指します。
■授業の流れ
授業の開始前に打ち合わせをし、志望校やご要望に沿ってカリキュラムを組みます。
オリジナルのプリントも併用します。
【文法に自信あり!という方】
古文や漢文の文法はある程度理解しているけど点数が伸び悩んでいるというなら、必ず定着していない単元があるはずです。
また、単語や古典ならではの語彙を覚えられていないのかも。
生徒さんに必要な基礎を復習しつつ、積極的に演習問題に取り組んでいただきます。
【文法に自信がない方】
英語と同様、古典は文法と単語をマスターしてはじめて高得点を狙えます。
まずは文法の基礎から徹底的に復習します。
古文の場合は単語の暗記テストを毎回実施。
土台が十分なレベルに達してから読解問題にチャレンジしていただきます。
■宿題の有無
宿題は毎週出します。
■教材について
ご相談の上、使う教材を決定します。
すでに持っている問題集があればなるべく活用します。
志望校が決まっている方は、過去問を入手してご提供ください。
■保護者様への報告スタイル
毎回授業の翌日中までに、マナリンクチャットで授業内容の報告を行います。
■指導可能時間帯/曜日
基本的に平日の20時以降で調整可能です。
詳細はチャットでやり取りをしながら日時を決めれればと思います。
■チャット質問
月額3,000円で、指導日以外もチャットを使って質問にお答えします。
■お問合せの際に知りたいこと
生徒さんの志望校
偏差値や成績が分かるもの(あれば)
レッスン可能な曜日
京都教育大学 教育学部 総合科学課程 日本言語文化専攻 卒業 大学在学中から家庭教師として中高校生の指導にあたる。現在は、フリーのコピーライターとして活動するかたわら、国語のオンライン家庭教師を手掛け...
はじめまして。国語講師の柴山です。 「憧れの学校に合格したい」「成績を上げたい」「ちんぷんかんぷんの問題文を読めるようになりたい」――こんな切実な目標を持って、皆さんは家庭教師を探していると思います...
指導年数:11年 日本女子大学(2022年合格) 筑波大学(2022年合格) 京都教育大学教育学部(2021年合格) 京都橘大学書道コース(2021年合格) 広島大学教育学部(2019年合格) 関西外...
プロフィールを見る