柴山先生
残り1枠
総合型・学校推薦型対策単発/短期コース

【コピーライターにおまかせ!】小論文受験対策(60分×1回)

【コピーライターにおまかせ!】小論文受験対策(60分×1回)
無料体験なし
事前に先生とチャットでのやり取りが可能ですが、Zoomを使った体験指導はありませんのでご注意ください。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 入試で小論文対策を本格的にやらないといけない方
  • 小論文の書き方を基礎から習いたい方
  • 小論文でしっかり得点して合格したい方

料金・時間

5,000
(税込5,500円)
教材を話しあって決めます
60(全1回)

対象学年

高校1年生高校2年生高校3年生高校浪人
残枠数

この先生は 残り1名の生徒様 で受付停止(満席)となります。

満席にされた先生の再開時期は平均5ヶ月後です。

内容

【コピーライターにおまかせ!】大学受験 小論文対策コースの特徴

対策を後回しにしがちな小論文。

しかし小論文は、「書き方」をおさえておけば確実に点数を取ることができます。

ただやみくもに文字数に合わせて書くだけでは時間の無駄です。

基本の書き方を早期にマスターして演習することで、着実に小論文を書く力を養うことができます。


本番で「文字数が合わない!」「具体的な例が思いつかない!」なんてならないように、

書き方の習得→文章にする練習→入試を想定した小論文作成

というステップを踏んで、合格レベルの答案を書けるように導きます。


また、小論文でいちばん大切なのが、自分の意見を論理的に伝えることです。

コピーライターの経験から“伝える技術=表現力”をレクチャー。

入試当日に100%の力を発揮できるよう、万全の対策をしていきましょう!

※60分4回のコースです。


小論文対策は早期からがおすすめ!

早めの小論文対策を推奨する理由は3つあります。


①学校の先生に添削をお願いしたくても、順番待ちで自分の番がなかなかやってこない

②ほかの教科と比べて、テストで小論文を書く機会が少ない

③国公立大入試でも私立大入試でも小論文が増えている


これまで受け持った生徒さんの大半が①の理由で、不安から駆け込んでこられます。

②のため小論文を書いた経験が少ないことから、入試で緊張して失敗したという話もよく聞きます。

③については、学校推薦型選抜や総合型選抜は学力の判定を思考力や分析力を重視する傾向にあり、小論文は増加していくとみられています。


小論文対策を早くすればするほど、生徒さんの進路の可能性は広がると考えています。


■授業の流れ

基本の書き方から解説し、志望校の傾向に合わせたテーマで質の高い小論文を書けるようになることを目指します。

①書き方の習得→②文章にする練習→③入試を想定した小論文作成

基本はこの3ステップですが、生徒さんのレベルに合わせてカスタマイズします。


小論文を書くときは、まず講師と一緒に答案構成メモをつくります。

小論文は書く力だけでなく、設問から出題の意図をとらえることも大事になります。

課題の方向性を見極めてこそ論証が成り立ちます。


[指導例]

最初から800字の文章を書ける生徒さんでした。

当初は疑問点や修正が多く、7割を書き直してもらいました。


6回目の小論文では朱がグッと少なくなり、

文章の流れを良くする接続語の追加や表現の重複を直す程度になりました。


■宿題の有無

あらかじめ出すテーマに沿って要約文や小論文を書いてきていただき、事前にご提出いただきます。

当日は添削した原稿を元に授業を進めます。


■保護者様への報告スタイル

毎回授業の翌日中までに、マナリンクチャットで授業内容の報告を行います。


■指導可能時間帯/曜日

基本的に平日の20時以降で調整可能です。

詳細はチャットでやり取りをしながら日時を決めれればと思います。


■チャット質問

月額3,000円で、指導日以外もチャットを使って質問にお答えします。


■お問合せの際に知りたいこと

生徒さんの志望校

偏差値や成績が分かるもの(あれば)

レッスン可能な曜日

感謝の声
感謝の声
高校2年生志望校:薬学部
2023/09/10
柴山先生はとてもお人柄が良い上に、生徒に寄り添ってくださる指導力がとても素晴らしい先生です。 授業を...
無料会員登録して続きを見る
感謝の声
中学3年生志望校:都内高校
2023/03/04
中3の娘が10月から2月までお世話になりなりました。 娘の学力や志望校のレベルにあった問題集を選んで...
無料会員登録して続きを見る
感謝の声
高校3年生志望校:私立・建築学部
2022/05/13
学内の特別な推薦推薦枠のために必要な論文やレポートを書くにあたり、柴山先生にお願いいたしました。短い...
無料会員登録して続きを見る

よく似た指導コース

総合型・学校推薦型対策単発/短期コース
【冬期講習】小論文短期対策コース
【冬期講習】小論文短期対策コース
20,000
60(全3回)
高校3年生、高校浪人
  • 小論文の書き方がわからない方
  • 公募や推薦受験で小論文が必要な方
  • 文章作成が苦手な方
コースの詳細を見る
総合型・学校推薦型対策単発/短期コース
ラポール重視の面接試験対策講座(就活・AO・推薦試験)
ラポール重視の面接試験対策講座(就活・AO・推薦試験)
20,000
60(全4回)
高校1〜3年生
  • 大学入試において面接試験が必要となる高校生
  • 就活をおこなっている高校生
  • 就活をおこなっている大学生・短大生
コースの詳細を見る
総合型・学校推薦型対策月額コース
【指導歴20年以上】自学系講師による自学自習コース
無料体験あり
【指導歴20年以上】自学系講師による自学自習コース
6,000/月
高校1・2年生
  • 教材選定して計画立案して欲しい
  • それほど苦手ではないけど、受験に向けて準備はしておきたい
  • 困った時だけ授業をしてほしい
コースの詳細を見る
総合型・学校推薦型対策単発/短期コース
推薦・総合型選抜に関するご相談
無料体験あり
推薦・総合型選抜に関するご相談
1,500
30(全1回)
高校1〜3年生、高校浪人
  • 志望校と実力とのレベル差が怖い方
  • 目の前の試験に向けて対策したい方
  • 来年以降の受験に向けた情報収集したい方
コースの詳細を見る
総合型・学校推薦型対策月額コース
まるっとおまかせ!高校入試【即効】の5科
無料体験あり
まるっとおまかせ!高校入試【即効】の5科
38,000/月
1回60(月8回(週2回目安))
中学1〜3年生
  • 高校入試に向けて複数科目指導してほしい
  • 入試レベル、所見の問題に弱い
  • 早めに結果が出てほしい!焦っている!
コースの詳細を見る