柴山先生
残り1枠
現代文月額コース

【要点をつかんで点数アップ】現代文or古典 定期テスト対策

【要点をつかんで点数アップ】現代文or古典 定期テスト対策
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 現代文が苦手なまま時間が過ぎている方
  • なんとなく現代文を解いてきて成績が上がらない方
  • 国語の勉強の仕方を見直してテストで結果を出したい方

料金・時間

40,000
/月(税込44,000円)
教材を話しあって決めます
1回60(月8回(週2回目安))

対象学年

高校1年生高校2年生高校3年生
残枠数

この先生は 残り1名の生徒様 で受付停止(満席)となります。

満席にされた先生の再開時期は平均5ヶ月後です。

内容

【要点をつかんで点数アップ】現代文 定期テスト対策コースの特徴

定期テストの得点アップを目標に、学校の授業内容に沿ったレッスンを行います。

予習・復習を習慣づけることで基礎力を固め、読解力を高めながらテストの得点を上げていきます。

 

また、漢字や重要キーワードの暗記対策についても力を入れて指導していきます。


勉強は「先手必勝!」

よく受験まであと数か月だから「1日長い時間勉強しなきゃ」「時間が足りない」と言う人がいますが、

本来受験勉強はそんなに長い時間する必要がありません。

なぜなら、中学1年生から、もっと言うと小学1年生からきちんと勉強しておけば

自然に勉強時間は積みあがっているはずなのです。

受験前に本気で勉強を始める人はあれもこれもと勉強しないといけないことが増えてしまう。

1日の大半の時間を使っても追いつかないは当然です。

中学1年生ならその時期の単元だけ一生懸命勉強しておけばいい。

早くから本気で勉強を始めることってすごく大切なんです。

定期テスト対策は、未来の受験勉強につながっています。

思い立った今から本気で勉強して、先手必勝を狙いましょう!


■宿題の有無

宿題は毎週出します。


■教材について

ご相談の上、教材を決定しますが、定期テスト対策講座なので教科書傍用問題集を使うことを推奨しております。

すでに持っている問題集があればなるべく活用します。

■保護者様への報告スタイル

毎回授業の翌日までに、マナリンクチャットで授業内容の報告を行います。


■指導可能時間帯/曜日

基本的に平日の20時以降で調整可能です。

詳細はチャットでやり取りをしながら日時を決めれればと思います。


■チャット質問

月額3,000円で、指導日以外もチャットを使って質問にお答えします。


■お問合せの際に知りたいこと

生徒さんの希望進路

偏差値や成績が分かるもの(あれば)

レッスン可能な曜日

感謝の声
感謝の声
高校2年生志望校:薬学部
2023/09/10
柴山先生はとてもお人柄が良い上に、生徒に寄り添ってくださる指導力がとても素晴らしい先生です。 授業を...
無料会員登録して続きを見る
感謝の声
中学3年生志望校:都内高校
2023/03/04
中3の娘が10月から2月までお世話になりなりました。 娘の学力や志望校のレベルにあった問題集を選んで...
無料会員登録して続きを見る
感謝の声
高校3年生志望校:私立・建築学部
2022/05/13
学内の特別な推薦推薦枠のために必要な論文やレポートを書くにあたり、柴山先生にお願いいたしました。短い...
無料会員登録して続きを見る

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

現代文月額コース
【関関同立・中堅私大】巻き返す国語
無料体験あり
【関関同立・中堅私大】巻き返す国語
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校3年生
  • 最後のもうひと推しが欲しい
  • 自分で過去問を解いてもポイントが掴めない
  • 得点が安定しない
コースの詳細を見る
13,000
60(全3回)
高校1〜3年生、高校浪人
  • 現代文の勉強の仕方がわからない、勉強しているのに成績が上がらない生徒
  • 現代文の苦手を克服し、入試における得点源にしたい生徒
  • 今後の現代文学習の指針を得たい生徒
コースの詳細を見る
21,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、高校浪人
  • 国語の読み方が分からず困っている方
  • 現代文や古典で点数をアップさせたい方
  • 入試で国語が必要になる方
コースの詳細を見る
現代文月額コース
入試対策小論文基礎講座 添削指導付き
無料体験あり
入試対策小論文基礎講座 添削指導付き
28,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、高校浪人
  • 大学入試で増加傾向にある小論文の書き方が、全く分からなくても大丈夫です。
  • 小論文試験の3つの設問形式さえ見抜ければ、誰だって答案を構成できるようになります。
  • 資料文の読解方法と答案構成から、当たり前のことをじっくりと説明していきます。
コースの詳細を見る
現代文月額コース
志望大学合格 ロジックツリーで考える現代文
無料体験あり
志望大学合格 ロジックツリーで考える現代文
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、高校浪人
  • 読書週間がないために、長い文章の読解に時間がかかる生徒さん。
  • ロジックツリーを使って文章を整理して、解答を誰でも導き出せます。
  • 予備校等での指導歴約30年、入試問題のポイントを伝授します。
コースの詳細を見る