その他の科目
月額コース

音楽のテスト対策・授業+α版~譜面の読み方、聞き方入門編

音楽のテスト対策・授業+α版~譜面の読み方、聞き方入門編
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 音楽の定期テスト対策をしたい方
  • 授業で習ったことを深堀したい方
  • 音楽の歴史や作曲家、名曲、楽典について知りたい方

料金・時間

15,000
/月 (税込16,500円)
教材を話しあって決めます
1回 45
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 小学1年生
  • 小学2年生
  • 小学3年生
  • 小学4年生
  • 小学5年生
  • 小学6年生
  • 中学1年生
  • 中学2年生
  • 中学3年生
  • 中学浪人
  • 高校1年生
  • 高校2年生
  • 高校3年生
  • 高校浪人
  • 社会人

内容

■特徴

お使いの教科書、授業の進度、目指す目標と生徒さんの現状を考慮して進めていきます。

分からない問題や箇所は、私の説明途中でも随時質問を受け付けますので、お聞きください。

「なぜ?」という問いと「会話・対話」を大切にしていきます。

 

ここでいう会話と対話とは?

会話(conversation)・・・日常でのお喋りで分かり合う、察しあうこと

対話(dialogue)・・・情報交換、価値観の異なる考え方について説明し合うこと、考えをすり合わせること

ということを考えています。


■指導の様子

zoomを使って行います。

生徒さんが抱える疑問について、わかりやすい説明を行います。

頭が良くなるように、記憶が少しでも定着するように手と口と耳を使うことを意識しながら進めていきます。

基本的に学校でお使いの教材を使用します。

定期テスト対策の場合は、筆記試験への内容を考えております。


◎プラスα版

小学校、中学校、高校の音楽の授業は、現在週1回がほとんどではないでしょうか?

もっと音楽授業で習ったことについて深堀をしたい方向けに、+αの知識や教養を提供出来るようにします。

一例として、音楽の教室の定番の作曲家を並べてみました。

これらの作曲家の名前は、分かるでしょうか?


◎譜面の読み方、聞き方入門編

こちらは、モーツァルト作曲のピアノ曲です。

楽典と和声の知識が多少つくと、演奏の仕方や聞き方の幅が広がります。

この曲の参考音源はこちらです。


◎ソルフェージュの入門編として、技能練習を考えていらっしゃる方も受け付け可能です。


■宿題の有無

一緒に相談をして決めましょう。


■保護者様への報告スタイル

・授業終了後にチャットにてご報告致します。


■指導可能時間帯/曜日

プロフィール下部にて、最新の指導可能な日程を掲載しております。宜しくお願い致します。

詳細はチャットでやり取りをしながら日時を決めさせていただきます。


■お問合せを行って頂く際に知りたいこと

・生徒さんの志望校(あれば)

・受講目的(定期テスト対策または音楽の授業に興味があるetc...)

・歌唱や楽器経験(全くなくても構いません!今後の授業展開の参考として考えております。)

・好きな作曲家や曲、好きなアーティスト

・指導にあたり配慮してほしい点

・1日の活動サイクル時間

・その他

+内容をもっと見る

山田先生について

山田オンライン家庭教師

金沢大学教育学部学校教育教員養成課程 音楽教育コース卒業 小学校教諭2種免許、中学校教諭1種免許(音楽)、高等学校教諭1種免許(音楽)

皆さん、こんにちは! オンライン家庭教師を探されている皆さんは、恐らく塾や家庭教師などいくつも探していた中の一つとしてここを見つけられたのではないでしょうか? テストが迫っている、日々の授業についてい...

名古屋大学、慶応義塾大学、中央大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、関西学院大学、常葉大学、金沢桜丘高等学校、金沢西高等学校

プロフィールを見る

よく似た指導コース