奈良県立奈良高等学校 卒業 早稲田大学人間科学部 卒業
■コースの概要
大手旅行会社で国内外の様々なツアー企画をしていた講師が、一緒に旅行するように社会の学習をガイドします。
それぞれの地域で、歴史的背景と地理的な知識を合わせて学ぶ旅に出かけましょう!
社会の学習が後回しになってしまう、覚えるポイントが分からない…
そんなお悩みに応える、楽しく効果的な学習ができる講座です。
■コースの特徴
◎入試問題によく出題される地図を用いて学習します。
◎厳選した資料で視覚的に理解をすることで知識を確実に定着させます。
目安は12か月(48回)で地理と歴史の総まとめ学習ができます。
1回の授業は地理と歴史を合わせて60分、44回(11か月)の単元学習と4回(ラスト1か月)の確認講座で仕上げます。
(学習ペースは目安ですのでご相談ください)
◎オプションで、朝日小学生新聞や朝日中高生新聞、総合教材[今解き教室]を用いて、時事問題の関心を高め 記事の読解や図表を読み取く講座をご用意しております。
【中学·高校受験対応】朝日新聞の今解き教室で学ぶ!思考型記述力
https://manalink.jp/teacher/11801/courses/3617
思考力・記述力を身につけて、これからの入試問題に対応する実力を伸ばしたい方!ご相談ください。
■宿題について
その日の学習で用いた教材の復習と関連した読み物など、毎回少しずつ出します。
■お問い合わせに際して
これまでの学習状況とこれからの学習目的をお教えください。
奈良県立奈良高等学校 卒業 早稲田大学人間科学部 卒業
はじめまして!「書く力」を育てる講師の鈴木です。 国語を中心に、記述対策の添削指導も行っています。 高校時代は文系科目が得意な理系選択でしたが、大学の文理選択は決め難く、どちらも学べる総合学際の人間科...
[指導歴] 塾講師、家庭教師として指導人数100人以上。 帰国生入試、私立中高入試、大学附属校入試、都立高校入試、大阪府立高校入試、不登校児童のサポートなど指導経験多数。 子育てにおいては家庭学習を重...
プロフィールを見る