大月先生
残り4枠
高校数学単発/短期コース

【数学に苦労する方歓迎】苦手単元の克服に向けて

【数学に苦労する方歓迎】苦手単元の克服に向けて
無料体験なし
事前に先生とチャットでのやり取りが可能ですが、Zoomを使った体験指導はありませんのでご注意ください。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 数学の特定単元に苦手意識を持つようになった方
  • 長期休暇を利用して苦手単元を克服したい方
  • 得意単元についての知識をさらに深めたいと考えている方

料金・時間

4,000
(税込4,400円)
教材を話しあって決めます
60(全5回)

対象学年

高校1年生高校2年生高校3年生高校浪人社会人
残枠数

この先生は 残り4名の生徒様 で受付停止(満席)となります。

満席にされた先生の再開時期は平均5ヶ月後です。

内容


■どういった生徒様向けか

1,確率,関数,図形など特定の分野に苦手意識がある方。

2,苦手意識がある単元を,長期休暇などを利用して克服したい方。

3,一応理解は出来ている単元だが、さらに理解を深めたいと感じている方、

などに向いています。

■この指導コースの概要

1,公式導出の練習は、暗記より一見面倒に見えます。しかし、これに慣れると常時暗記しておくべきものが著しく減らせ、忘れていたものも芋ずる式に思い出せる手掛かりが得られます。

2,一つの単元の理解・糸口が出来る,或いは理解が深まると,他の単元との関連も見え始め、数学という物語の大きな流れを実感、その面白みも理解できる可能性が広がります。

3,公式導出の練習は、実は計算省力化の練習にも利用できるため、計算ミス防止、スピードアップの助けにもなります。

4,単元によっては,簡単な例題・実例演習から入り一般論に及ぶ学習法を知っていると良いものもあります。こうした単元では,こうした学習法により様々な応用が出来る可能性が広がります。

こうした学習法を数学で練習しておくと、他分野の学習をする際に、多くのことを効率よく頭に入れていく際に役立つヒントも得られます。

■講師紹介

大学院まで物理を専攻しました。数学における多くの定理や公式をいかに使いこなすか、で、色々苦労しました。公式導出の手法や簡単な例題からの類推法などを色々ご教示下さいました方々に自分自身が何度も救われ、また、家庭教師の指導経験でも、これらが長期的には生徒の役に立っているのを実感しております。こうした経験を皆様に少しでもお伝え出来れば、と思います。

■この指導コースの目標

次の4つがとりあえずの目標です。

1,比較的少ない基本をしっかり押さえて、あるいは習熟していれば、詳細な公式を忘れていても芋ずる式に思い出せるようになる。

2,計算ミスや遠回りの計算が減らせる。

3,簡単な例題から一般論を推論できるようになる。

4,以上を駆使して、基本的な問題は十分解けるようになる。

こうした力を十分につけておくと、定期テストだけでなく、もっと難しい学習への良いヒントが多く得られるはずです。

■コメント

こうした実力アップ手法の習得は一般には時間が掛かるケースが多いので、お早めに始めるのがお勧めです。

■この指導コースの特徴

わからないところを丁寧に解説していきます。原則基本固めを中心にします。それをしっかり行いながら、発展へとつなげていきます。具体的には、

1,授業中、具体的な問題を解きながらでも、公式・類推に関する事項が出てきたら、必要に応じ背景や他との関連性も説明しながら、丁寧な解説を心がけます。

2,覚えているはずの公式を正確に思い出すための簡便なチェック法も適宜ご紹介します。

3,必要に応じ、インターネット上の学習サイトも適宜ご紹介いたします。自習の際にお役立て頂ければ幸いです。

■実際の指導風景

実際の指導ノートです。(ipadで映したホワイトボード画面とipadのホワイトボード。)

、、、このようにオンラインでもストレスなく指導が可能です。

■宿題の有無

数学習得のためには自身で手を動かすことがとても重要なので、公式導出問題・簡単な例題を中心に原則毎週宿題を出します。学校宿題が多い場合はそれで代用するなど分量の調整をします。

■オプション

・オススメ1:チャットサポート(月額3,000円〜5,000円)

・オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額3,000円〜5,000円)

■保護者様への報告スタイル

毎回授業終了後に5分ほど現在の進捗や状況を共有することを目指します。事情によりその場での報告が難しいときは、チャットや学習管理等で補います。

■指導可能時間帯/曜日

基本的には、月~木曜日は全日融通が効きます。

(家庭教師等,仕事が入っている曜日・時間を除く。)

金曜日は原則午前~17時まで。

土曜日は午前~16時までは比較的調整可能。

金曜日17時以降,土曜日の16時以降と日曜日については、ご相談ください。

(詳細はカレンダーもご参照下さい。)

詳細はチャット等でやり取りをしながら日時を決めていければと思います。

■お問合せを行って頂く際に知りたいこと

生徒さんの志望校(あれば)

指導目的(定期テスト対策または受験対策など)

感謝の声
感謝の声
高校2年生志望校:国公立大学
2022/07/22
いつも数学と物理を教えてくださりありがとうございます。 大月先生は授業のスピードがゆっくり丁寧で、自...
無料会員登録して続きを見る

よく似た指導コース

10,000
60(全2回)
高校1〜3年生
  • テスト前だけ受講したい
  • 複数科目質問したい
  • 継続して受講はできない
コースの詳細を見る
16,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
社会人
  • 社会人になり,未習状態に近い高校以上の数学(特に記号の知識)が急に必要になった方
  • 高校以上の数学を用いて書かれた資料に接し,記号の意味に戸惑っている方
  • 高校以上の数学(大学1~2年生程度まで)について,考え方・概略の知識整理をしたいと思っている方
コースの詳細を見る
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1・2年生
  • 学校の授業について行きたい方
  • 勉強が苦手・嫌い、部活が忙しくて勉強ができないなど、勉強の習慣がない方
  • 進学をするかは未定だが、基礎を固めて行きたい方
コースの詳細を見る
22,000
60(全4回)
高校1〜3年生
  • 苦手分野克服、得点アップしたい!やさしく丁寧な解説を聞きたい!追加オプションは全て無料で付けたい!
  • 弱点対策用の授業を増やしたい!短期間で無駄なく実力を強化したい!スケジューリングもしてほしい!
  • 必要な分野だけ自由に選んで授業を受けたい!テスト前に弱点を補強したい!テスト結果の分析もしてほしい!
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
【数学嫌いさん大歓迎!】とにかくやさしい高校数学
無料体験あり
【数学嫌いさん大歓迎!】とにかくやさしい高校数学
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、高校浪人
  • とにかく数学が苦手!きらい!な方
  • 苦手を克服した先生に優しく教えてほしい!という方
  • 不登校や発達障害でお悩みがある方もご相談ください!
コースの詳細を見る