英語
単発/短期コース

【授業時間がない人のための!】英検ライティング添削指導

【授業時間がない人のための!】英検ライティング添削指導
無料体験なし
事前に先生とチャットでのやり取りが可能ですが、Zoomを使った体験指導はありませんのでご注意ください。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • これまでライティングの対策をしたことがない
  • 英検ライティングが苦手な方
  • 忙しいくで毎週授業の時間はないけど、対策をしたい、宿題の英作文を見てほしい方

料金・時間

4,500
(税込4,950円)
教材は先生が用意します
30
(全4回)

対象学年

  • 中学3年生
  • 中学浪人
  • 高校1年生
  • 高校2年生
  • 高校3年生
  • 高校浪人
  • 社会人

内容

◆ コース内容

以下、目指すテストのライティングの添削指導

・ 英検準2級・2級・準1級


◆ 課題・宿題について

【課題について】

回数:4課題


【指導の流れ】

① トピックにあわせてエッセイを書いてもらいます。

※受講者の希望するトピックでも可能です。

きまった曜日までの提出で翌日中に返却します。

上記画像のようにフィードバックをします。

エッセイライティングをする際に気をつけるポイント、考えるポイントについても指導します。

 

【フィードバックについて】

提出期限の翌日に返却

各テストの評価項目に合わせて評価あり

改善点など細かなコメント付き

 

◆ 保護者様への報告

学習管理画面を保護者の方にも共有されるので、それで指導内容をご確認いただきております。

またシステムを通して授業報告を作成しお送りしております。

 

◆ お問い合わせの際にうかがいたいこと

・目標(いつ、何級を受験するのか)

・英語力が分かるもの(英検などのスコアレポート、進研模試の成績表など)

・何回の指導をご希望か

・どのくらいのペースをご希望か


◆ 講師より

お問い合わせが来て指導したいけれど日程が合わずお断りすることがあり、申し訳ないなと思うことが度々ありました。そこで、英作指導であれば、週1回にエッセイを提出してもらえれば添削指導できるじゃないかと思い立ったわけです。これなら、日ごろ学校の授業の予習復習、部活動と忙しい生徒さんの負担も減らしながら、対策ができると。

練習をすれば得点を伸ばしやすいライティングの対策をしていくのは、学習戦略としても有効です。

よくある質問

検定試験を受ける予定です。どのタイミングで始めたら良いでしょうか。
早めに始めるのが良いですが、約1か月前から週1に1課題で4回をするのがお勧めです。
4回以上の指導は可能でしょうか。
もちろんです。 受験の時期に合わせて回数を多く指導することも可能ですので、お気軽にご相談ください。
手書きのものを写真提出でも良いでしょうか。
大丈夫です。 英検を受験の場合は手書きがメインだと思うので、添削できる行間を作って書いていただければ写真提出でも問題ありません。 CBTでタイピングを選択した場合はwordファイルでのご提出をお願いしております。
自分で対策本を持っているのですが、それを使ってもいいでしょうか。
問題ありません。 ご自身の対策本を使用する際はエッセイと一緒にTOPIC、POINTSを記載して提出をお願いします。 ※POINTSは2級、準1級のみ

やよい先生について

やよいオンライン家庭教師

2011年 西南学院大学文学部外国語専攻 卒業

こんにちは。英語講師のやよいです。 ページを見ていただきありがとうございます。 英語ってマスターするのは大変ですよね。 特に英語で意見を言いなさいと言われると、英語以外の力を試されているようでスピー...

◎指導経歴等  英会話学校、学習塾、高校での指導経験 2014年~現在  現在は私立高校で非常勤講師と英語系進学塾で英検、TOEFL、IELTSの指導を行っています。  オンライン指導経験3年。 ◎...

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース