2011年 西南学院大学文学部外国語専攻 卒業
コース内容
英語に関してのなんでも質問対応。
先生が用意する教材をするのではなく、自分が使っている教材の分からないところを解説します。
対象生徒
自学で頑張っているけれど、どうしてもわからないところがあるから質問をしたいという受験生
知らないことだけを教えてほしいと考えている受験生
受験生でなくても自習のサポートが欲しいという英語学習者
指導内容
・大学入試過去問や持っている教材の解説。
・英作問題のフィードバック。
指導の流れ
① 事前に解説をしてほしい部分を共有してもらいます。
スキャナーがない場合はスマホなどのカメラで撮って送っていただきます。
↓この程度の鮮明度でOKです。
② 指導時間になったら Google Meet で解説授業。
チャットのやり取りではないので、納得がいくまでしっかりと説明をします。
画面共有でメモを取りながら視覚的にも分かりやすく解説します。
※上記画像はPDFで送られてきたデータです。
デメリット
・ 宿題はありません。
・ 月額コースはないので、継続をご希望の際にはご家庭で再度お支払いのお手続きが必要なので少し手間がかかります。
・ 授業実施後の報告がないので、子どもの様子が分かりづらい。
・ スケジューリングをする必要がある。
メリット
・ 宿題がないので、自分のやりたい学習を優先できる。
・ 月額コースではないので、振替が発生しても無理に振替をスケジューリングをしなくて良い。
・ 知りたいことだけを教えてもらえるので、時間効率が良い。
・ メッセージだけではないので、納得できるまで解説してもらえる。
・ 試験前1か月のみでも受講ができる。
問い合わせの際に知りたいこと
・ 志望校や目標など
2011年 西南学院大学文学部外国語専攻 卒業
こんにちは。英語講師のやよいです。 ページを見ていただきありがとうございます。 英語ってマスターするのは大変ですよね。 特に英語で意見を言いなさいと言われると、英語以外の力を試されているようでスピー...
◎指導経歴等 英会話学校、学習塾、高校での指導経験 2014年~現在 現在は私立高校で非常勤講師と英語系進学塾で英検、TOEFL、IELTSの指導を行っています。 オンライン指導経験3年。 ◎...
プロフィールを見る