英語
単発/短期コース

英語スピーキング力養成

英語スピーキング力養成
無料体験なし
事前に先生とチャットでのやり取りが可能ですが、Zoomを使った体験指導はありませんのでご注意ください。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 英検準1級以上を目指している
  • 英語で自分の意見を言えるようになりたい
  • 英語系学部志望で総合型・学校推薦型選抜を検討している

料金・時間

23,000
(税込25,300円)
教材を話しあって決めます
45
(全4回)

対象学年

  • 高校1年生
  • 高校2年生
  • 高校3年生
  • 高校浪人
  • 社会人

内容

 本コースでは、国内外の重要な社会問題について探求し、スピーキング力を養成すると同時にクリティカルシンキング力を高めるための英語活動を行います。


〇 コース該当者

高校生~社会人


〇 コース目標

 付け焼刃的な型を覚える試験対策ではなく、今後のより高度な試験を見据えて、状況を説明する力、社会問題に関して自分の意見を述べる力を養成します。そのための英語の語彙、文法の実践をしながら、多角的に物事を考える力の向上を目指します。


〇 活動内容(例)

0.ウォームアップ:自分の身近なことについて説明する

以下のような事前課題を渡します。それについて30秒程度で説明できる状態で授業に臨んでもらいます。

 例) What is your favorite movie? (いちばん好きな映画は何か)

Where do you want to go for your vacation? (長期休暇でどこに行きたいか)


1.写真の描写

 ランダムな写真を見せてそれについて気づいたことを英語で述べてもらいます。慣れないうちは以下のようなQ&A形式で進めていきます。

 例) What [Who] is in the picture?(何・だれが写真に写っているか)

What are they doing?(何をしているか)

Where do you think it is?(どこだと思うか)


 2.写真に関連したトピックで議論

このパートは2週にわたり活動を行います。1週目ではSDGs関連トピックを中心に現代社会の問題点を学び、それをもとに自由に意見を述べながら語彙学習をしていきます。2週目には、学んだ情報をもとに以下のような質問に45秒程度で答える練習をしていきます。

例)  Do you think it is crucial for developed countries to give financial assistance poorer countries?

(先進国が発展途上国に経済的支援をすることは極めて重要なことか)

What kind of help can developed nations offer?

(先進国はどのような支援をすることができるか)


〇 宿題について

・次回 0.ウォームアップでする質問について考えておくこと

・2.議論 で行った内容のまとめ

1週目はその回で学んだこと、2週目は授業でされた質問に対しての答えを英語でまとめる

・必要に応じて補強したほうがよい文法項目についての練習問題


〇 保護者様への授業報告

カレンダー機能より授業報告をお送りします。


〇 特典

スピーキングテスト1か月~2か月前はテスト対策への切り替えが可能。


〇 お問い合わせの際にうかがいたいこと

・目標(例:英検〇級、TOEFL〇点など)

・英語力が分かるもの(英検などのスコアレポート、模試の成績表など)


〇 注意事項

・継続をご希望であっても最初は単発4回からのスタートです。

・ページ下部にあります授業可能時間帯のみの受け付けとなります。

・振替が毎月複数回出る場合は継続をお断りさせていただきます。

・PCまたはタブレットの画面共有をしても見やすい端末よりご受講ください。


〇 講師より

英検準1級、1級や大学の入試では、社会問題について自分の意見を求められることが多くあります。その際に、背景知識を知っていないと何も答えられません。レベルの高い英語試験になればなるほど英語が使えることに加え、その言語能力を使って自分の考えを伝えられるかが成功への大きなカギとなります。しかし、それに必要な考える力は1日、2日では身に付きません。日ごろから様々な事象に興味を持ち、考えていくことが重要です。学校ではなかなかそうした活動を実践する場がないため、本コースを作りました。

スピーキングに関しても読んだり聞いたりしたら分かる単語でも実際にパッと出てこないことが多いです。普段から英語で話し、経験を積んでいかないとスムーズには出てきません。語学学習はスポーツと同じなので試験間際だけでなく普段から練習を積んでいくことをお勧めします。


〇 授業可能時間帯 (2023年3月時点)

やよい先生について

やよいオンライン家庭教師

2011年 西南学院大学文学部外国語専攻 卒業

こんにちは。英語講師のやよいです。 ページを見ていただきありがとうございます。 英語ってマスターするのは大変ですよね。 特に英語で意見を言いなさいと言われると、英語以外の力を試されているようでスピー...

◎指導経歴等  英会話学校、学習塾、高校での指導経験 2014年~現在  現在は私立高校で非常勤講師と英語系進学塾で英検、TOEFL、IELTSの指導を行っています。  オンライン指導経験3年。 ◎...

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース