1998年鎌倉女子大学家政学部家政学科卒業 2006年明星大学通信教育小学校教諭免許取得
①生徒さんが抱えている課題・現状の悩み
・習った漢字があるけれどついひらがなを書いてしまう
・今習っている漢字より少し前に習った漢字で躓いている
・少し復習を兼ねて勉強したい
・書き順を正しく覚えて書きたい
・字を上手に書きたい
こんなお悩みをお持ちではないでしょうか?
②生徒さんの悩みや課題に対する先生の想い
ただ漢字を覚えるのは大変ですよね。短文作りを通して日常的に使いやすく、楽しく覚えていただける時間にしたいと思っています!まだ間に合いますので一緒に楽しく勉強していきましょう。漢字は一画ずつ書き順に注目できるよう、講師が水書版を使い、筆で書いていきます。鉛筆書きでは分かりにくい、とめ、はね、はらいを確認しやすくするためです。 今使える漢字を確認して、わからない漢字を把握していきます。復習を行っていきます。イラストなどを織り交ぜて、イメージしやすいように授業を進めていきます。こうすることで苦手意識をなくしていきたいと思っています。
③コースにあわせた講師の強み
小学校、中学校の教師歴18年で多くの児童・生徒を教えてきました(教員免許を持っています)。学校では短文リレーなど、遊びながら自然と身につける方法で漢字を教えてきました。 保護者の方からもありがとうのお手紙をいただいております。 キャリアがあるので任せてください!
④指導受けた場合の生徒さんの未来の姿
自信がなかったお子様も漢字が得意になることで自信になります。日記とかお手紙とかに漢字が増えて、成長を感じていただけると思います。国語の力をもとに他の教科の学びも深まります。
1998年鎌倉女子大学家政学部家政学科卒業 2006年明星大学通信教育小学校教諭免許取得
ご覧いただきありがとうございます。 元公立小学校、中学校の教員歴18年の宏美です。今まで学級担任、あるいは学年主任として、沢山のお子様と一緒に勉強をしてきました。 中学校では家庭科の教員として、小...
公立小中学校教諭歴18年 中学校相談室担当歴1年
プロフィールを見る