算数
単発/短期コース

【春期講習】苦手な単元をクリア

【春期講習】苦手な単元をクリア
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 来年受験予定で、少しでも苦手な単元を減らしたい
  • ちょっと先に入試問題に触れておきたい
  • 得意単元をさらにレベルアップしたい

料金・時間

3,000
(税込3,300円)
教材は生徒さんに合わせます
60
(全5回)

対象学年

  • 小学5年生
  • 小学6年生

内容

新学年は2月からスタートしています。つまり、新6年生にとってはすでに1年切っているということです。6年生の後半に入試問題の演習をしていくには、前半で弱点単元をいかに減らすが、得意単元の底上げをいかにしていくかが勝負の分かれ目となります。

とは言っても5年生までの学習範囲ではまだまだ入試問題も解けるものは少ないです。

そこで、入試問題を厳選して解いたり、超基本まで戻ってしっかり基礎固めをしていったりと個々に応じて指導していきます。

現在の志望校に合わせて、指導助言も致します。

よくある質問

今から入試問題は早いのでは?
5年生までの学習内容で解ける問題は少ないですが、解くことが出来る問題に触れることで、入試問題の雰囲気を感じていただけるだけでなく、モチベーションアップや目標設定の参考にしていただくためには、現在でも決して早いことはないと思ております。
模擬試験で解けない応用問題にも対応していただけますか?
模擬試験の問題は現在の流行り?にあった問題が多く出題され、問題の質もとても良いです。 模擬試験の問題をしっかり復習して、身に付けることにより、レベルアップしていく方法もあります。 これまでの模擬試験の結果を分析して、指導していきます。
教材はどのようなものを使用されますか?
生徒さんの状態に合わせます。新しいテキストを購入していただくよりは、これまでに使用してきたものや模擬試験の問題、こちらで用意した厳選入試問題などを使用していきます。 ご相談に応じて対応いたします。

ゆうじ先生について

ゆうじオンライン家庭教師

島根大学教育学部 卒業

みなさん、こんにちは。「ゆうじ」と申します。 関西の学習塾で約8年間、中学受験の「算数」、「理科」、中学校の「数学」「理科」を担当してきました。 また、教室の校舎長として進路指導、学習計画のサポート...

現場での指導歴は7年間です。主に高校受験では、三国丘高校(8学区)、生野高校(7学区)、清風中高、清風南海中高、初芝橋本中高、初芝富田林中高、清教学園中高、明星中、大谷中高、など 国立大附属中や都立中...

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース