ノートルダム清心女子高等学校卒業 日本大学法学部政治経済学科卒業
一回で200単語❗️
5回で1000単語に挑戦してみませんか?
ゴールとしている目的の現在の世間一般の状況や難易度
共通テストに必要な単語が年々増えています。5000〜6000語ともいわれます。そんなにぃーー、とても暗記できる気がしなーーい、あなた!!限界突破するための鬼特訓受けてみませんか?一つでも分かる単語が増えると問題が解けるきっかけが広がります。最後に必要なのはボキャブラリーです。単語を知ってるだけで解ける問題を見逃さないでください。
状況や難易度に対する先生の見解
漢字には「へん」と「つくり」があり、分類されています。例えば「ころもへん」だと、衣服に関わる意味合いの言葉だなぁ、と想像ができます。単語のスペルも同じです。この並びだと、こういう意味合いを持つんだな、語尾にこういう形がついてると、あれだな、と、仕分けできるようになりましょう。ただただ暗記するのではなく、一回で鮮明な記憶に刻まれる解説を行います。
指導/合格実績・過去の先生の成功事例
たかが単語、されど単語です。語彙力を上げていくのに比例して点数は上がります。いつもテストが平均点に届かないそこら辺でウロウロしているなら、まず、たくさんの言葉を覚えることから始めましょう。点数はすぐ出ます!
「こういった点」を大切にしながら指導を進めていきます
1. 毎授業テストあります。暗記グセをつけましょう。
2.自分なりのカテゴリーを作りましょう。
3.一番出てくる単語から覚えましょう。
4.生徒さんの単語力に合わせて、レベルアップしていきます。
■宿題について 毎回単語テストの範囲を指定するのでしっかり覚えてくること、合格点に達しないときは追加でその日できなかった単語を書くのが増えます。
■保護者様への報告方法 毎回授業終了後、チャットにて、その日のテストの点数、宿題、などをご報告します。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと生徒さんの志望校(あれば)
指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
ノートルダム清心女子高等学校卒業 日本大学法学部政治経済学科卒業
みなさん、こんにちわ。フリーランスのホームティーチャー、かずみです。 指導歴は25年以上になります。受け持った生徒さんは、正直数えられないほどです。大手学習塾の教務課で、家庭教師の仕事をしたい学...
指導歴は25年以上 札幌に来て三年目、 地元では、立命館中学、札幌日大、北嶺、大谷、光星、中学高校、各道立高校、第一高、北海、北海学園、東海大、北海学園大、札幌学院大、北海道文教大などなど オンライ...
プロフィールを見る