【国語】共通テスト読み飛ばし時短テク伝授コース
こんな生徒さんにおすすめ!
- 何のこと言ってるの?ハナから読む気が失せている
- 抜き出しや指示語が見つからない、時間が足りない
- 国語の勉強の仕方がわからない
料金・時間
対象学年
内容
全12回の集中コースになります。
ゴールとしている目的の現在の世間一般の状況や難易度
長文が、読めない子!が増えてきました。何回読んでも、作者の意図がつかめない、キーワードを見つけられない、解答は空欄のまま、ギブアップしています。読解力が身についてないのです。とにかく長ーい共通テストの文章を一読でモノにしてしまいましょう。配点が高い内容把握問題が確実に取れるようになります。
状況や難易度に対する先生の見解
今後ますますどの教科でも必要となる、読解力を身につけるため、生徒さん一人ひとりのレベルに合わせ、長文を読み解くテクニックを教えます。このやり方で半分も点数取れなかったお子さんがどの問題でも8割以上叩き出してくれるようにもなってます。
指導/合格実績.過去の先生の成功事例
毎回、時間が足りず、平均点に届かなかった生徒が、この解き方方程式を身につけることで、メキメキ点が伸び、国語を得意科目にあげるようになりました。特に理数系の子にこのやり方は馴染みやすく、国語が足を引っ張る教科から、得点源に変わっていったと話してくれる子が多かったです
[こういった点]を大切にしながら指導を進めていきます
1.情報を整理しましょう ベタよみをやめましょう。本文を読むのは一回だけ。どこに印を入れていけば、何度も読まなくて良くなるか、マーキング法を学びましょう。
2.答えの見つけ方マーキングした中から、プンプン臭うキーワードが浮かび上がってきます。
3.選択肢はたった一つしかありません。見極め法を練習しましょう。
4.生徒さんのレベルに合わせ、文の長さや制限時間を変え、どんどん読み解くスピードを上げていきましょう。
■60分じゃ足りない、ガッツリ90分コースもあります。毎回の授業時間が90分に変更されます。
■古文、漢文もついでに教えて!!はい!!喜んでコース。古文のみでも、もちろん喜んで! (毎回どの授業をやるのか、受験までのスケジュールを組んでまんべんなく対応できます。)
■保護者様とのコミュニケーションで大切にしていること・報告スタイル
■保護者様への報告方法
毎回授業終了後に、現在の進捗状況を規定の報告書にて報告します。授業でやった内容、どのくらいの理解度だったか、家庭学習時間にやってほしいこと、宿題の情報を常に共有していきたいと思ってます。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
直近のテストや模試などの国語の問題用紙と解答用紙が揃ったものがあればご用意ください(なければ解答用紙だけでも助かります)。
現在使用中の、教材を教えてください。
(学校、塾、自習用含めて)
※この授業で使用する教材については一緒にご相談させてください。
生徒さんの志望校(あれば)
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 長文の意味が理解できない方。学年は問いません。
- 授業の意味が分からない方。
- 定期テスト・模擬テストの点数が芳しくない方。または赤点ギリギリの方
- 過去問を解いても一人では歯が立たない方
- 一人で丸付けをしても、実はなぜ☓なのかわからないままの方
- 国語の伸びしろがいっぱいある方
- 一人では過去問に歯が立たない方
- 独学で遠回りしたくない方
- 志望校に特化した勉強だけしたい方
- 国語の成績が伸び悩んでいる方
- 勉強方法が分からない方
- 復習もしっかりしたい方
- 現代文(評論・小説)の勉強方法を丁寧に知りたい方
- 現代文(評論・小説)をこれまでに論理だてて勉強したことがない方
- 一通り勉強したが、現代文(評論・小説)の得点が上下しやすいく、安定させたい方