日本史
月額コース

【日本史】添削指導者による論述徹底対策(質問無料)

【日本史】添削指導者による論述徹底対策(質問無料)
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 論述の学習の手順がわからない、論述の添削をして欲しい方
  • 史料・資料の読み取りが苦手な方
  • 多角的な視点から歴史を考察したい方

料金・時間

22,000
/月 (税込24,200円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 高校3年生
  • 高校浪人

内容

ゴールとしている目的の現在の世間一般の状況や難易度

自分の受験する大学に論述問題が出題されると知ったとき、おそらく多くの生徒さんは「こんなの無理だ」と思ったのではないでしょうか。どうやって勉強したらいいのか不安に思ったことでしょう。その不安はもっともなことです。高校の授業で論述対策までしてくれる学校はごくわずかです。論述という学校で習っていないスキルを身につけないといけないので、ハードルはとても高いです。


状況や難易度に対する先生の見解

日本史は、教科書や参考書を丸暗記すれば、1人で知識を身につけることはできます。しかし、丸暗記だけでは論述は書けるようになりません。論述問題は、1つ1つの知識を整理し、どうつながっているのか、経済・政治・社会・文化など様々な視点から関連付けて考えることが必要です。また、解説を読むだけでは論述問題は解けるようになりません。教科書などを調べながらでよいので、実際に自分で手を動かして解答を作ってみることが大切です。問題を解いたあとは、自分が作った解答が正しい方向性で書けているか、加点要素を満たしているか吟味する必要もあります。


コースにあわせた講師の強み

このコースでは、論述に特化した指導を行います。私は、京大や一橋大学などを含む難関国公立大学の演習の添削を1000枚以上こなしてきました。この経験を活かし、論述問題の加点要素を意識した指導を行うことができます。まずは設問の意図を吟味することからはじめ、要素を箇条書きし、文章にまとめる、といったプロセスを丁寧に解説していきます。

生徒さんの予習をもとに授業を行います。


「こういった点」を大切にしながら指導を進めていきます

論述問題を解くにあたり、考えることが大切だと申しましたが、考えるためにはベースとなる基礎知識が絶対に必要です。しかし、限られた授業の時間で基礎知識の確認と論述の演習の両方を行うことは不可能です。そこで、1人でできる部分は自分で頑張り、できない部分を授業でサポートする、という方針で指導していきます。基礎知識に関しては教科書や参考書などで自学自習していただきます。毎週小テストを作成してお送りしますので、自学自習に役立ててください。基礎知識を身につけたうえで授業を受けていただくことで、より深いレベルの考察を授業で行うことが可能となります。授業では対話を重視し、最終的には論述のテーマを生徒さん自身が説明できるようになることを目指します。なお、教科書ではわかりにくい部分などは、チャットでいつでも何度でも質問してください。授業外の学習もしっかりフォローしますのでご安心ください。

チャットサポートについて

授業料に含みます。原則翌日までにお返事します。

質問は、日本史のみでお願いします。

■宿題について

毎週出します

授業の予習(論述問題に取り組む)

自学自習用課題(問題集+確認小テスト)

■オプション

30分延長 1回1500円

関連知識など、より詳しく解説して欲しい場合などに、必要に応じてご利用ください。

自習スケジューリングサポート(月額1,000円)

■保護者様への報告方法

授業終了後、ご希望にあわせてZoomまたはチャットで報告いたします。

報告の内容は、【①授業内容 ②生徒さんの様子 ③今後の課題】についてです。

また、月に1度30分程度面談を行うことも可能です。

■指導可能曜日、時間帯

月~金 10:30~18:30、20:45以降

学校に行く前の早朝の時間帯も可能です。お気軽にお問合せください。

■お問合せを行って頂く際に知りたいこと

志望校

現在の模試の偏差値

使っている参考書、問題集(あれば)

+内容をもっと見る

杉原先生について

杉原オンライン家庭教師

私立四天王寺中学校卒業 私立四天王寺高等学校卒業 大阪市立大学文学部哲学歴史学科卒業

こんにちは。講師の杉原と申します。 【経歴】 私と家庭教師の仕事との出会いは、大学生のときです。家庭教師のアルバイトをしていたとき、保護者の方に次のように言われました。「先生が動機になって、息子が机...

個別指導塾講師 約1年 家庭教師 約12年 高校非常勤講師(日本史)約6年 添削指導(東大京大コース国語、難関大コース日本史)約6年 合格実績 (中学) 早稲田佐賀、国学院久我山(ST)、東京都市大...

プロフィールを見る

感謝の声

感謝の声

高校浪人

志望校:同志社大学
2023/03/20

自分は難読症なので、国語のテストはいつも時間内に解けずに終わってしまうことがほとんどでした。ですが、先生に古典の解くときのポイントを教えてもらいながら、丁寧に解説していただいたので、解答時間も正答率も格段に上がりました。さらに古典で時間の余裕ができた分、現代文の方でも落ち着いて丁寧に解答することができたため、なんとか合格に繋げることができました。本当にありがとうございました。

コメントありがとうございました。 そして合格おめでとうございます。 問題用紙から、毎回問題と真剣に格闘していることが伝わっていました。学んだことを生かし、合格につなげることができたのは、日々の努力の結果です。本当によく頑張りましたね。充実した大学生活を送ってください。

続きを読む

高校3年生

志望校:私大文系
2023/03/09

過去問演習で大変お世話になりました。 共通テスト後から過去問演習に入ったため本当に時間が無く途方に暮れそうになっていた中、こちらのホームページから杉原先生のオンライン指導を見かけて申し込んだのは大正解でした。 現代文、古文、ともに記述問題まで丁寧にご指導頂き、無事に志望校に合格致しました。 入試当日も緊張することなく落ち着いて試験に臨めた事は、先生のご指導があったお陰と思っています。また、授業後の報告や過去問を解くうえでの注意点なども的確に教えて頂いたので大変満足しています。

コメントありがとうございます。 合格おめでとうございます。短い間でしたが、回数をこなしていくうちに、本文のポイントに気づき、大切な要素を要約することが出来るようになりました。集中して毎回取り組んだ成果が出たようで、私も嬉しいです。充実した4年間を過ごしてくださいね。

続きを読む

高校浪人

志望校:国立大
2023/02/28

杉原先生には、共通テスト対策(日本史、現代文)でお世話になりました。どちらも苦手科目でしたが、日本史も現代文も安定して高得点をとることが出来るようになりました。 先生の指導のお陰で共通テストの結果は過去最高となり、第一希望の大学に迷うことなく進む事ができました。先生は生徒の弱点を細かく分析し、それをどう対策すれば得点に繋がるのかをよくみてくださるので、本当にお願いしてよかったと思っています。有難うございました。(保護者)

コメントありがとうございます。 そして、第一志望に合格おめでとうございます!いつも問題を解くときは、きちんと自分なりの根拠をもって取り組めており、1つ1つの問題に真剣に取り組んでいることがうかがえました。この頑張りが実を結んだこと、とても嬉しく思います。充実した新生活をお送りください。

続きを読む

よく似た指導コース