古典
単発/短期コース

【古文】過去問演習全5回~弱点分析で、合格を目指そう~

【古文】過去問演習全5回~弱点分析で、合格を目指そう~
無料体験なし
事前に先生とチャットでのやり取りが可能ですが、Zoomを使った体験指導はありませんのでご注意ください。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 過去問の取り組み方が分からない方
  • 自分の弱点を分析し、残り期間で何をしたらよいか教えて欲しい方
  • 記述問題の添削をして欲しい方

料金・時間

25,000
(税込27,500円)
教材は生徒さんに合わせます
60
(全5回)

対象学年

  • 高校3年生
  • 高校浪人
  • 社会人

内容

受験まであとわずか。過去問演習の時期になりましたね。

過去問演習は、合格を勝ち取るために非常に重要です。

しかし、過去問を解いて丸付けして終了!では意味がありません。どこに着目して、どういうアプローチで考えていけば答えにたどり着けたのか、確認していくことが重要です。


古文の問題を解くとき、設問の意図を考えながら解いていますか?

例えば、傍線部の口語訳の問題の場合。

そこに傍線が引かれた理由が必ずあるはずです。傍線を見たときに、「ここの文法が分かっているか聞きたいんだな」「敬語表現に気づいているか確かめたいんだな」「この古語単語の意味がポイントだな」など意識して解くことが大切です。

記述問題では、作問者が問いたいポイントを見極めることで、加点の付く解答を書くことができます。マーク式の問題であっても、作問者の意図が分かれば選択肢を絞りやすくなります。


本コースでは、5年分の過去問を解説していきます。本文全体を1文ずつ解釈するのではなく、設問の意図を考え、効率的に正答を導き出す点に重点をおいて授業を行います。

この時期に、1文1文精読していくのは効率が悪いです。設問に答えるためには、どこに着目すればよいかを学び、効率よく得点につなげていくことを目指します。



扱う過去問は、国公立大過去問、私大過去問、共通テスト過去問(マーク模試や共通テスト形式の問題集)

どれでも可能です。国公立大過去問3年分+共通テスト過去問2年分など組み合わせて受けていただいてもかまいません。

1回60分という限られた授業時間となりますので、1回の授業で1年分の過去問のうち、原則古文(+漢文)を扱います。現代文も必要な場合はご相談ください。


全授業終了後には、5回の授業を通してよくなった点・課題として残っている点・受験までに取り組んで欲しいことをレポートにまとめてお送り致します。


※本コースは5回で完結する短期コースとなっております。が、受験までのサポートをご希望の場合は、月額コースを1カ月単位で受講することも可能です。ご希望の場合は、ご相談ください。


■宿題について

授業で扱う過去問を毎回1年分ずつ解いてもらいます。それ以外の課題はありません。


■保護者様への報告方法

授業終了後、ご希望にあわせてGooglemeetまたはチャットで報告いたします。

報告の内容は、【①授業内容 ②生徒さんの様子 ③今後の課題】についてです。


■指導可能曜日、時間帯

本コースは12月より指導可能です(お問い合わせは随時お受け致します)

月16:00~18:00

木16:30~17:30

金16:00~18:00、21:00~22:00

土、日(時間は応相談)

平日早朝・午前中も可能です。


■お問合せを行って頂く際に知りたいこと

志望校、模試の偏差値

+内容をもっと見る

杉原先生について

杉原オンライン家庭教師

私立四天王寺中学校卒業 私立四天王寺高等学校卒業 大阪市立大学文学部哲学歴史学科卒業

こんにちは。講師の杉原と申します。 【経歴】 私と家庭教師の仕事との出会いは、大学生のときです。家庭教師のアルバイトをしていたとき、保護者の方に次のように言われました。「先生が動機になって、息子が机...

個別指導塾講師 約1年 家庭教師 約12年 高校非常勤講師(日本史)約6年 添削指導(東大京大コース国語、難関大コース日本史)約6年 合格実績 (中学) 早稲田佐賀、国学院久我山(ST)、東京都市大...

プロフィールを見る

感謝の声

感謝の声

高校浪人

志望校:同志社大学
2023/03/20

自分は難読症なので、国語のテストはいつも時間内に解けずに終わってしまうことがほとんどでした。ですが、先生に古典の解くときのポイントを教えてもらいながら、丁寧に解説していただいたので、解答時間も正答率も格段に上がりました。さらに古典で時間の余裕ができた分、現代文の方でも落ち着いて丁寧に解答することができたため、なんとか合格に繋げることができました。本当にありがとうございました。

コメントありがとうございました。 そして合格おめでとうございます。 問題用紙から、毎回問題と真剣に格闘していることが伝わっていました。学んだことを生かし、合格につなげることができたのは、日々の努力の結果です。本当によく頑張りましたね。充実した大学生活を送ってください。

続きを読む

高校3年生

志望校:私大文系
2023/03/09

過去問演習で大変お世話になりました。 共通テスト後から過去問演習に入ったため本当に時間が無く途方に暮れそうになっていた中、こちらのホームページから杉原先生のオンライン指導を見かけて申し込んだのは大正解でした。 現代文、古文、ともに記述問題まで丁寧にご指導頂き、無事に志望校に合格致しました。 入試当日も緊張することなく落ち着いて試験に臨めた事は、先生のご指導があったお陰と思っています。また、授業後の報告や過去問を解くうえでの注意点なども的確に教えて頂いたので大変満足しています。

コメントありがとうございます。 合格おめでとうございます。短い間でしたが、回数をこなしていくうちに、本文のポイントに気づき、大切な要素を要約することが出来るようになりました。集中して毎回取り組んだ成果が出たようで、私も嬉しいです。充実した4年間を過ごしてくださいね。

続きを読む

高校浪人

志望校:国立大
2023/02/28

杉原先生には、共通テスト対策(日本史、現代文)でお世話になりました。どちらも苦手科目でしたが、日本史も現代文も安定して高得点をとることが出来るようになりました。 先生の指導のお陰で共通テストの結果は過去最高となり、第一希望の大学に迷うことなく進む事ができました。先生は生徒の弱点を細かく分析し、それをどう対策すれば得点に繋がるのかをよくみてくださるので、本当にお願いしてよかったと思っています。有難うございました。(保護者)

コメントありがとうございます。 そして、第一志望に合格おめでとうございます!いつも問題を解くときは、きちんと自分なりの根拠をもって取り組めており、1つ1つの問題に真剣に取り組んでいることがうかがえました。この頑張りが実を結んだこと、とても嬉しく思います。充実した新生活をお送りください。

続きを読む

よく似た指導コース