2016年 新潟大学農学部生産環境科学科 卒業
●定期テストで平均点以下の点数だった
●中1でつまずいた単元が原因で中2になっても点数が伸び悩んでいる
●苦手意識が強くて、一人で勉強が進まない
●わからない所がわからない
私も勉強は苦手でした。
点数がとれない、自信がなくなる、勉強しなくなる。
そんな悪循環になった時期もありました。
ですが勉強方法を見直すことで
80点以上の安定した成績をとれるようになりました。
一緒に伴走していきながら、
課題を見つけて改善し点数がとれた!という
成功体験を積み重ねていきましょう。
苦手科目を克服して、得意科目にしていきましょう!
数学が大の苦手!と入塾した生徒さんが、自力で問題が解けるようになると・・・
「 数学ばかり勉強するんです!!! 」
と保護者の方から言われるまでになり、
定期テストでは80点以上を維持するようになりました。
一方通行な授業にならないよう
解説をした後には生徒に類題を解いてもらい
本当に自力で解けるのかを授業の中で確認していきます。
簡単に覚えたことは簡単に忘れてしまうので、
自力で問題が解けるようになるまでサポートしています。
数学や英語は他の科目に比べると
中学1年生からの積み重ねで
受験に挑まなければいけない科目になります。
部分的に勉強をして点数を上げることが難しいので
定期テストという短期の積み重ねで苦手克服しましょう!^^
いざ中学3年生になった時の受験勉強の苦労が全く違います。
まずは、定期テストの点数UPをする事で
単元ごとの理解を深めて長期的な点数UPを目指しましょう♪
宿題は毎週出します。
状況に合わせて宿題の量は変えていきます!
指導日の前日までに提出頂き、分からなかった箇所・間違った箇所の解説を行います。
チャットサポート: 月額 3,000円
自習スケジューリングサポート: 月額 5,000円
法ご希望の保護者様に対して、毎回授業終了後に5分ほど現在の進捗や状況を共有します。
➊現状の状況
・テストの点数
・お悩み・心配ごと等
❷ゴール状態
家庭教師を導入して、どうなりたいかについてお聞かせください!
❸希望の受講日
必ず候補日を記載ください
記載例)
曜 日: 水・金
時間帯: 18:00~21:00の間ならいつでも可
2016年 新潟大学農学部生産環境科学科 卒業
はじめまして! 生徒からは、あい先生と呼ばれています! 楽しく勉強をしながら点数UPを目指しませんか? ───こんな生徒さん大歓迎!───────────────────────...
大学の4年間 家庭教師として中学1年生から3年生の全科目 メインは数学を担当しておりました。 大学の4年間 塾講師として中学1年生と2年生の数学を 春・夏・冬の3回/年、短期講習の担当しておりました...
プロフィールを見る