2010年 埼玉県立和光国際高等学校 外国語学科 卒業 2014年 埼玉県立大学 保健医療福祉学部 卒業
学校から出題された夏休みの宿題を終わらせることをサポートします。
計算問題から読書感想文、自由研究など内容はご希望のものをおっしゃってください!
(ただし、絵画など物理的にサポートが出来ないものは不可とさせていただいております)
「月4回、1回60分」の範囲内であれば、日程は基本的にご希望に合わせて調整させていただきます。極端な話、週4日という日程も可能です。
※日程の追加についてもお気軽にご相談ください。
・オススメ1:チャットサポート(月額3,000円〜5,000円)
・オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額3,000円〜5,000円)
・1コマのなかで達成できたことを報告させていただきます。
各授業で取り組みたい宿題を決めて、分からない問題などについて解説をさせていただきます。
事前に取り組みたい内容を教えていただけると、こちらも準備が出来ますので大変助かります。
※4回の授業の中で取り組める範囲でサポートさせていただきます。
全ての宿題を終わらせることをお約束できないことを予めご了承ください。
私は発達障害を抱えたお子様が通う放課後等デイサービスで小学性から高校生まで色々なタイプのお子さん達と関わってきました。
その中にはASDやADHD、学習障害の診断を受けたお子さん達もたくさんいらっしゃり、お子様一人ひとりに合わせた学習方法を提案してきました。
少しでも興味をもっていただきましたら、是非お気軽にご相談いただければ幸いです!
2010年 埼玉県立和光国際高等学校 外国語学科 卒業 2014年 埼玉県立大学 保健医療福祉学部 卒業
★私について 初めまして。諸見里(モロミサト)です。 これまで私は小学生から高校生まで様々な年代のお子さん達と接してきました。 また、「勉強はあまり得意ではない」「発達障害を抱えている」など様々なタ...
「個別指導塾での塾講師(4年間)」 →小・中学生への学習、受験指導 「生活保護受給世帯の中学生への学習支援(3年間)」 →中学生への学習指導 「通信教材会社でのチューター(2年間)」 →学習方法含...
プロフィールを見る