県立広島大学国際文化学部卒業
(過去、現在受け持っている)生徒さんが抱えている課題・現状の悩み
授業の進度が速く、ついていけない。授業についていけていないがゆえに授業内容を理解できていないので、定期テストで点数が取れない。
生徒さんの悩みや課題に対する先生の想い
中高一貫校は一般的に勉強ができる生徒というイメージがありますが、そのイメージに縛られて自分を落ちこぼれだと思っている方が多いです。生徒様ご本人も勉強の意欲はあるのに、何から手を付けていいのかわからないという状況はもったいないです。一緒に基礎からやり直しましょう!!
コースにあわせた講師の強み
現在、中高一貫校の英語講師として働いておりますので、学校でのご様子は何となく予想がつきます。(授業についてこれない子は意外にたくさんいます・・・)
生徒様のご状況をお伺いしながら基礎からの学習プランを立てていきます。特に、英語は基礎でつまづくと後からどんどんわからなくなります。まずは、学校で使用されている教材をもとに、わからないところから戻って指導いたします。文法をあまり勉強することのない学校であれば、文法から解説していきます。
「こういった点」を大切にしながら指導を進めていきます
生徒様としっかりとコミュニケーションを取り、ご状況を理解します。また、保護者様のお悩みやご要望にお応えしながら、指導内容を決定いたします。中高一貫校のならではのお悩みもあるかと思います。学習だけでなく、部活や習い事との両立方法などアドバイスいたします。
■宿題について
生徒様の学力に応じて出します。あまり身に付いていない場合は、授業はじめに確認テストを行うこともあります。
■オプション
・オススメ1:チャットサポート(月額5,000円)
・オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額5,000円)
■保護者様への報告方法
授業後にその日の授業内容をご報告いたします。授業時に保護者様がいらっしゃらない場合は、チャットにてお伝えいたします。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
生徒様の学校・ご家庭でのご様子、一日の学習時間
県立広島大学国際文化学部卒業
大学生の頃から塾や家庭教師に携わっており、大手塾、予備校、大手英会話スクールなど指導歴通算15年以上です。 中学校高等学校の英語免許も保持しており、現在は学校での非常勤講師もしております。 また、通...
合格実績 英検2級(高校、大学推薦入試に必要のため) 神戸大学、大阪府立大学、関関同立、近畿大学、甲南大学、関西医科大、大阪医科大、川崎医大など
プロフィールを見る