2008年 関西大学文学部総合人文学科英米文学専修 卒業
『中学生』になったとたん、テストの難しさにびっくりしていませんか?
小学生の時は特にテスト勉強をしなくても高得点取れていたのに、中学生になったら平均点を取るのも必死。過去最低点をとってしまってショックを受けている生徒さんはたくさんいます。
中学生の定期テストは小学生のころとは違い、テスト実施日の1、2週間前にテスト範囲や日付が発表されますよね。
それは『テスト勉強』を早めに、計画的にしてもらうための先生たちの配慮です。中学生になったらテスト前の二週間の使い方がとても大事になってきます。
なんにも復習やテスト勉強をせずに点数が取れるほど中学生の定期テストは甘いものではありません。
でも問題は『どう計画を立てるか』ですよね。小学生の時にやってこなかったことをいきなりさせられてもうまくいかないのは当然です。
テスト勉強の計画の立て方は、今後『受験勉強』をする上でも大きく役立ちます。
『テスト勉強』は一、二週間後までにテスト範囲を網羅することが求められますね。それぞれが『●点とる』という目標のもと、数日分の計画を立てていきます。
同じく『●●高校に合格する』という目標のもと、一年間という時間を上手に使って、中学3年間の範囲を復習するのが『受験勉強』です。
たった一、二週間の計画も行き当たりばったりだとすれば、一年という長い期間の計画を立てるのはもっと大変!だらだらと無駄に時間を使ってしまい、後で慌てるということになりかねません。
『定期テスト対策』は「期限」までに時間をどううまく使って「復習しなければならない範囲」を復習するか、の訓練になるんですね。
多くの生徒様・保護者様にも好評の『テスト勉強の計画表の作り方・隙間時間を上手に活用するテスト勉強法などをまとめたPDF資料』をプレゼントします!
(資料をちょっとチラ見せ↓)
実際にこの資料を見ながら二週間前から計画を立てれば、「今日は何しよう?」と悩むことなく、効率的に時間を使ってテスト勉強ができるようになります!
計画の上手な立て方のスキルが身につけば、今後の受験勉強や日常生活でも役立ちますよ。
この単発コースは、すでに月額コースで私の授業を受けてくださっている生徒さんはもちろん、初めましての生徒さんにも気軽に授業を受けてもらうための単発コースです。
このコースでは、講師と一緒にお好みの回数分、一緒にテスト勉強を行っていきます。
『60分×好みの回数』
話し合いのもと回数や日付をきめていきます。コースは1回分の料金で表示されておりますが、生徒さんの要望に合わせて臨機応変に対応させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。)
数学だけ、英語だけなどの要望にもお応えします!!
※『90分に変えてほしいな…。』
もちろん対応いたします。60分一回 3,700円(税抜き)で表示されていますが、お問合せに合わせて、90分一回 5,600円(税抜き)に変更させていただきます。お気軽にチャットよりお問い合わせくださいね^^
多くの学校がテスト二週間前にテスト範囲や日程が発表されます。できれば2、3週間前までにご連絡いただければ、余裕を持って計画が立てられます。
テスト範囲のページ数を調べ、テスト実施日までの日数を計算。一日に何をどれくらいやればいいか計画していきます。
日数が少ないからこそ、効率的に復習していきます。
もちろんこの授業だけ出れば、もうテスト勉強をしなくていいわけではありません。
特に英語は毎日少しずつ単語や熟語、本文を覚えてもらわなければ、本当の意味で『暗記できた』ことにはならないので、毎日寝る前に、また授業日以外にやるべきこともお伝えしていきます!
(※実際にある生徒さんにお送りしたテスト前の宿題の一部)
生徒さんの持つ教科書によっては、教科書準拠の模擬試験に近い問題集も用意してますので、それを使って本番に近い環境で腕試しをしてもらうこともできます。
今のあなたの理解度をはかったり、どこをさらに強めたらいいかの参考にして下さいね。
決して『付け焼刃』の『一夜漬け』のテスト勉強にならないように、計画的に学んでいくお手伝いをさせていただきます。
授業時間以外におうちでできる問題集や単語の暗記など、やっておいた方が良いプリントや復習内容をお伝えします。
保護者様への報告方法必要に応じて授業後にチャットにて、授業での生徒さんの様子や本日行った内容などをご報告させていただきます。
お問合せを行って頂く際に知りたいこと
●現状の成績と目標(例:定期テストの点や直近の通信簿の結果・次のテストの目標の点数)
●今回のテスト範囲(教科書・ワーク・できれば答えも写真に撮って送ってくだされば助かります)
●ご希望の補習回数
2008年 関西大学文学部総合人文学科英米文学専修 卒業
「*.*.先生、どんな魔法の粉をこの子にかけてくれたの?*.*.」 ディズニー好きの親御さんからティンカーベルの魔法の粉にちなんで おっしゃっていただいた言葉です! 初めまして、安芸(あき)です...
○派遣家庭教師 ○塾の非常勤講師 ○個人塾講師 ○オンライン家庭教師 合わせると13年ほどの指導経験あり 合格実績 ○立命館大学 ○関西大学 ○関西外短大 ※今は高校英語は担当しておりません。 ○...
プロフィールを見る