不登校を経験した元塾長の英語コーチング
こんな生徒さんにおすすめ!
- 学校に行けなくても受験を諦めない生徒さん
- 不登校を経験して授業について行けない生徒さん
- 学校に通えなくなって不安を抱えている生徒さん
選べる2つのお問合せ方法
料金・時間
対象学年
この先生は 残り2名の生徒様 で受付停止(満席)となります。
満席にされた先生の再開時期は平均5ヶ月後です。
内容
僕の経験
僕は小学生の頃に不登校を経験していたため、学校の授業についていけていけませんでした。中学生の時も基礎が分かっていなかったので勉強についていけず、学校がつまらず学校に行っても友達と話していたり、勉強以外のことをしていました。
不登校を経験すると授業がどんどん進んで行くので、勉強についていけなくて、さらに学校に行くのが嫌になりました。僕自身が不登校を経験してきたのですが、高校生の時に出会った先生の影響で勉強が好きになり、成績が急上昇しました。出会う先生によって、学ぶことの楽しさに変化が起こると気付き、僕自身も学ぶことの楽しさを伝えられる存在になろうと決めました。
僕が始めた塾に不登校の生徒さんが入塾してくれました
今まで中学校3年間不登校だった生徒さん、高校に行けなくなって高卒認定で受験した生徒さん、学校に通えなくなって通信制高校に移った生徒さん、大学付属の中高一貫校で不登校になり一般受験をすることになった生徒さんをみてきました。それらの生徒さんは決して勉強が嫌いというわけではなく、通っていた学校の雰囲気に合っていなかったというだけでした。僕は不登校の生徒さんには可能性をすごく感じています。実際に、私が担当した不登校の生徒さんは全員が第一志望校に合格されました。
不登校になる生徒さんをみていると、相性がすごく大切だと感じております。厳しい先生と出会ったことで不登校になってしまったり、乱暴な友達がきっかけで不登校になることも少なくありません。「この先生は怒らない。どんなこと話しても大丈夫なんだ。」と思ってもらうために、体験授業で私の雰囲気を感じていただければと思います。
■宿題について本人のやる気に合わせて、宿題のボリュームを調整します。
■オプション
・オススメ1:チャットサポート(月額 5,000円)
・オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額 5,000円)
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
生徒さんの志望校(あれば)
指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
不登校になった期間
選べる2つのお問合せ方法
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 共通テストで英語が80パーセント以上必要な受験生
- 英語の長文を読むのが苦手な受験生
- リスニングが聞き取れない受験生
- 看護学部に何としても合格したい高校生
- 将来は優秀な看護師になって患者さんに寄り添うぞという熱い想いのある受験生
- 看護学部の英語をどう学んでいいか分からない受験生
- be動詞と一般動詞の違いがわからない
- 学校の授業の復習・定期テスト対策をしたい
- スピーキング・リスニングを含めて学習したい
- 初めての英検でどう勉強したらよいかわからない
- 参考書では解説が足りない
- 面接の練習がしたい
- 長らく勉強を離れている社会人、大学卒業直後の社会人
- 中堅私立医学部志望
- 英語が苦手だが医学部入試で使う受験生