世界史の月額コース
「新課程型」世界史2方式問題演習コース(冬期直前講習)
無料体験あり
こんな生徒さんにおすすめ!
- 「思考力」・「判断力」必須の大学入試共通テスト世界史で高得点を取りたい生徒さん
- 「新課程型傾向」に変更されている大学共通テスト世界史高得点を取りたい生徒さん
- 短期間の集中勉強について来れる生徒さん
選べる2つのお問合せ方法
料金・時間
25,000
教材は先生が用意します円 /月(税込27,500円)
1回90分(月4回(週1回目安))
対象学年
高校3年生高校浪人
残枠数
この先生は 残り1名の生徒様 で受付停止(満席)となります。
満席にされた先生の再開時期は平均5ヶ月後です。
紹介動画
内容
先着1名様限定コースです
この冬期講習では、
①大学入試センターが公表している「新課程共通テスト試作問題」で「新課程型」の「思考力」・「判断力」を身につける。
②「新課程型」予想問題(教科書順)で「思考力」・「判断力」をさらに磨き上げる。
の2方式で授業を行います。
大学入試(共通テスト・私立大学)は、「新課程型」に変更されています。
「旧課程」で学んで来た生徒さん(現在高校3年生及び浪人生)は、学んだことがない「新課程型問題」を解かないといけません。
しかし、大学入試共通テストは、「暗記力」より「思考力」・「判断力」が必要になっており、高校の授業だけでは対応が難しいのが現実です。
高校の定期考査は、「暗記力」を試す「旧課程型」の為、「新課程型」には対応できないのも事実です。
そこで、「新課程」を知り尽した、「超!プロ講師」の私にお任せいただければ、「高得点を取るコツ」を伝授して行きます。
《体験授業(YouTube配信)》
大学入試共通テストの過去問を使った私の指導をご体験ください。
なお、体験動画はパワーポイントを使っておりますが、実際の授業では使用致しません。
《宿題・教材》
宿題として「予想問題」をPDFにてお送りします。宿題は必須です。授業は宿題を終わらせた事を前提として行います。
教材は全て私が準備致しますので、ご用意されるのは「教科書のみ」です。
オリジナル予想問題の教材費は授業料に含みますので追加徴収はありません。
《オプション》
YouTube授業振り返り見放題は、授業料に含みますので追加徴収はございません(私自身のZOOMアカウント・YouTubeチャンネルを使用しますのでセキュリティは万全です)。
時間延長する場合もありますが、時間延長の追加料金も無料でございます。
また、チャットサポートも授業料に含みますので追加徴収はございません。質問は是非沢山してください。
《保護者様への報告方法等》
これまで36年以上教育業界で働いて参りました(現在も「現役」でございます)。
保護者の方々とのコミュニケーションの取り方も「超プロ」ですのでご安心ください。
《お問合せを行って頂く際に知りたいこと》
生徒さんの志望大学・学部・学科は是非お知らせください。
よくある質問
何故「90分」ですか?
大学入試共通テスト本番まで時間がありません。その為には「90分」授業でないと全範囲学習できないからです。
選べる2つのお問合せ方法
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
24,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、高校浪人
- 世界史は好きだけどテストで点を取れない人
- 世界史は解説されるよりも覚える方が大事だと思う人
- 世界史の勉強の仕方が分からない人
コースの詳細を見る
世界史の単発/短期コース
【単発】定期テスト対策!一緒に覚える世界史コーチング!6,000円
60分(全1回)
高校1〜3年生、高校浪人
- 世界史は好きだけどテストで点を取れない人
- 世界史は解説されるよりも覚える方が大事だと思う人
- 世界史の勉強の仕方が分からない人
コースの詳細を見る
30,000円/月
1回90分(月4回(週1回目安))
高校3年生、高校浪人
- 医療系学部へ行きたいけど化学が少し心配という生徒さん
- 医療系学部以外の学部は考えてないという生徒さん
- 他の学部入試と比べて特徴的な医療系学部の化学対策を教えて欲しいという生徒さん
コースの詳細を見る
高校数学の単発/短期コース
【冬期講習】特別コース(受講生限定)35,200円
60分(全8回)
高校1〜3年生、高校浪人
- 通常授業をご受講の高校生さん(数学物理化学OK)
- 受験に向けてラストスパートをかけたい!
- 苦手科目を一気に底上げしたい!
コースの詳細を見る
高校数学の単発/短期コース
数学プロ・数検1級所持者による数学検定準1級~準2級対策講座6,000円
60分(全1回)
高校1〜3年生、高校浪人
- 大学入試での加点を目的としている。
- 先取り学習。
- 数検準1級、つまりGMARCH理系レベルに達しているか実力を試したい。
コースの詳細を見る