2018年 別府大学短期大学部専攻科初等教育専攻 卒業
学習が思うように覚えられず、何につまずいているのか分からず悩み、学校のペースについていくのが難しく悩んでいる生徒さん向けのコースです!!
1番印象に残っている過去の生徒さんの詳細
私が小学校教諭時代に支援学級担任していた時の生徒さんで、数字を数えようと思っても口で数える「いーち、にー、さーん」のスピードと、指の数が合わずにズレてしまい計算を間違えてしまうことがよくありました。
しかし、手でリズムを取って数える練習をしたり、数字の点つなぎをしながら数の順番を覚えたり繰り返し楽しく、そして決してあきらめずに学習を続けていたら
ある時スラスラと間違えずに解けるようになった生徒さんがとても印象的でした。その時は生徒さんと一緒に大喜びをしたのを覚えています♪
コースにあわせた講師の強み
元小学校教諭(支援学級担任経験あり)
放課後デイ・フリースクールでの療育指導経験あり
その他資格 特別支援学校免許・保育士・幼稚園教諭あり
そのため、ワーキングメモリートレーニング(コグトレなどの点つなぎや間違い探し)
SSTソーシャルスキルトレーニング(社会で人と人とが関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練)
の指導も可能です。お気軽にご相談ください。
「こういった点」を大切にしながら指導を進めていきます
生徒さんのできるところから無理なく指導し、「できた!」「わかった!」を増やして成功体験を積み重ねて自信を付けていきながら指導を行います。
生徒さん自身の成長を認め、長期記憶として定着するよう繰り返し学習し、身に着けていきましょう。
■宿題についてご希望があれば出します。
宿題を出して取り組んだ場合は、授業前に丸付け(できれば)をして提出をお願いいたします。
■オプションチャットサポート(月額3500円)
→授業の報告(授業で時間を取らずに生徒さんの状況が知りたいときに把握できるためおすすめです)
授業での宿題だけでなく学校の宿題などの分からない問題も、可能な限り対応いたします。なんでもお気軽にご相談ください。
■自習スケジューリングサポート(月額3,500円)
→生徒さんの授業以外の日々の学習にて、忘れない様にどの頻度で何をすればよいかプロに任せたい!というときなどぜひご利用ください。
日々取り組むべき学習を無理なく設定し、それに合わせて学習を進めることが可能です。
■30分追加授業(通常2750円→追加授業の場合2490円)
もう少し長めにこの日は授業を受けたい!という時などにご相談ください。
■保護者様への報告方法
授業での取り組み内容・態度、生徒さんの頑張った面や、良かった点、学習での苦手な部分があれば授業の最後5分程度でお伝えいたします。(保護者様ご希望時のみ)
※チャットサポートをご利用の場合は、チャットにて毎回お知らせいたします。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
・指導目的(復習もしくは予習)
・宿題の有無
・保護者様の生徒さんへ今後どうしていってほしいなどの願い(あれば)
ご検討時になんでもご相談ください。
ご連絡お待ちしております。
2018年 別府大学短期大学部専攻科初等教育専攻 卒業
はじめまして。元小学校教諭の「ありか」といいます。 生徒さんや保護者様からは「ありか先生は優しい」と口をそろえて言っていただけるような先生です。 保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、特別支援学校の免許を...
小学校教諭3年間、放課後デイテンオルタナティブスクール、オンライン家庭教師2年間の指導経験あり。 英検5級合格。30点台だった国語や算数を80〜90点まで伸ばした経験あり。療育的指導も経験あり。
プロフィールを見る