高校数学
単発/短期コース

共通テストの解法テクニック

共通テストの解法テクニック
無料体験なし
事前に先生とチャットでのやり取りが可能ですが、Zoomを使った体験指導はありませんのでご注意ください。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 共通テストが必須だが点数がとれない
  • 試験時間で解き終わらない
  • 公式は覚えているが、思考力がないと感じている

料金・時間

33,000
(税込36,300円)
教材を話しあって決めます
60
(全4回)

対象学年

  • 高校3年生
  • 高校浪人
  • 社会人

内容



ただいま満席です。予備校や塾の仕事が多くご迷惑おかけします。


6月からなら合格者の指導が終わる関係で枠が1つくらいはあけれると思うので、体験授業興味あるかたはマナリンクに問い合わせ宜しくお願い致します。


生徒さんが抱えている課題・現状の悩み

担当生徒で、センター試験IAⅡBどちらも満点(200点満点)取らせた実績があります。私も受験時代どちらも満点でした。頑張ってはいるけど点数が伸びない、公式は覚えているけど使い方が分からない、時間内に解き終わらない。そういった方に、予備校で教えるテクニックを伝授いたします。


1番印象に残っている過去の生徒さんの詳細

予備校指導歴が長いのでほとんどが浪人生指導です。現役生と浪人生は一般的に得点率が30%違います。その1番の大きな差はテクニックの差です。数人、現役生を指導をしたのですが「こんなやり方聞いたことがなかった」と衝撃を受けてくれて、短期間で一気に成績が伸びました。


このコースに向いていない方

聞いてわかると自ら解けるは大きな差があります。現況出来る出来ないは関係ないですが、何とか成績を上げたいという前のめりの姿勢が大事です。それが思考力に必要な要素です。聞いて「ふーん」で終わりで、復習や考えようという気持ちがない生徒はあまり向いていません。


こういった点」を大切にしながら指導を進めていきます

共通テストは「太郎と花子問題」といわれています。そういわれているのは、1つの問題を太郎や花子など様々な人の目線で解答を進める必要があるからです。自分なりの解き方で答えが合っていれば満足という勉強法では解けないようにつくられています。ですので、1問から様々な切り口の解法で切り開いていく思考力を強化する授業を行います。宿題について思考力強化ですので、宿題を多く出すというより、授業をしっかり復習して考えるほうに重きを置くべきだと考えております(失敗例で完璧に復習できていないのにたくさんやりたがる生徒が多いです)。もちろん復習が、完璧であれば随時宿題は出していきます。


■オプション

オススメ1:チャットサポート(月額6000〜15,000円)

※丸投げの質問はご遠慮ください。例:問題だけ送ってきて解答を作ってほしいなど。時間だけかかり無意味な時間になります

プランA(梅)・・基本1日以内に質問の返答をいたします (月額6000円)

プランB(竹)・・基本1日以内の返答と前回の授業の類題・発展問題など1週間の自学習プリントと解答つき (月額10000円)

プランC(松)・・基本即日返答(深夜12時くらいまでは基本対応します。

授業の要点をまとめたプリント、前回の授業の類題・発展問題など1週間の自学習プリントと解答つき。毎日やるべきプリントとその解答・解説(もちろん質問OK)つき (月額15000円)


オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額6,000円)

1週間の勉強の組み立て方のサポートをいたします。チャットサポートのプランBまたはプランCを申し込みの方は6000円→0円(無料)です

■保護者様への報告方法私は、保護者の方との連携を密にとることを重要視しています。大学を選ぶ際も、推薦・共通テスト利用・一般入試など多岐にわたる受験の仕方があります。また、生徒さんによっては、記述が得意。マーク式が得意と偏差値では分からない得手不得手があります。勉強をするのは本人ですが、情報で合格が決まることもあります。そこの報告や提案はお子様、保護者様、私の3つの力がすべて大切です。

+内容をもっと見る

よくある質問

何を使って指導をしますか?
ZOOMを使って指導をいたします。 書画カメラをもっていますので、こちらの手元もしっかり見えますので、口頭だけの説明ではないので、直接の指導と変わらない指導ができると思います。

金丸先生について

金丸オンライン家庭教師

九州大学理学部

九州大学卒の金丸と申します。 予備校・家庭教師など15年以上、のべ生徒数は300人以上の実績があります。過去には偏差値30台から8か月で医学部合格をさせた実績もあります。 また、大学や保護者会での...

九州大学、鹿児島大学などの国立大学。 鹿児島大学、福岡大学、久留米大学など 多数の医学部。 また、薬学部や歯学部。 慶應大学などの難関私立大学も多数。

プロフィールを見る

感謝の声

感謝の声

高校2年生

志望校:国立大学医学部
2023/03/30

まだ始めたばかりですが、とても分かりやすい授業で楽しく学べています!これからよろしくお願いします。(本人)熱心に指導してくださるだけではなく、保護者に対しても親身になって対応していただいています。とにかくサポートが手厚いので、安心してお任せできる先生です。これからどうぞよろしくお願いします。(保護者)

感謝の声ありがとうございます。 まず本人さんが楽しく受講してくれていることが嬉しいです。 自学習とは違った新発見があるようです。 週1や、2ではなかなか効果的でないのでこれからも毎日たくさん質問や相談してくださいね。 お母様やお父様も今後も進捗状況や受験校選定などなどたくさんお話させてください。 これからも宜しくお願い致します

続きを読む

高校1年生

志望校:国立医学部
2023/03/22

いつも熱心できめ細やかなご指導をありがとうございます。 娘の「なんとなく理解した」を見逃さず、本当の意味で理解できるようになるまでとことん教えて下さる先生にはいつも感謝・感謝です!! 4月から高校2年生になる娘は、少し前先々が不安で気ばかり焦っておりました。 そんな娘に今やっていることが決して遠回りでなく、とても大切で結果的に近道になることを諭し、それを実際に本人に問題を解かせることで納得させてしまうところなど、「金丸先生、あっぱれ!!」と尊敬致しました。  また先生の優しく明るいお人柄のお陰で、慣れるまで人見知りをする娘も体験授業の時から緊張せず質問しておりましたし、今ではもう全く物怖じせずバンバン質問しているようですね(笑)。(もし生意気な態度をとっておりましたら叱ってやって下さい。) こんなに親身になって下さる先生に出逢うことができて本当に良かったです!! あとはもう娘が一生懸命に金丸先生に付いていくだけです!! 出来の悪い娘ですが、どうぞこれからもご指導宜しくお願い致します。

感謝の声ありがとうございます。 今まで独学で努力して、思うような結果が出てはいないですが、人間は失敗から学ぶこともたくさんあります。 今までのやり方が良くないとわかったのは大きな財産です。 だからこそ、私の指導のやり方をすんなり納得してくれ、凄まじい吸収力でのびていけると思います。 これからも、お母様とも連携は頻繁にとらせていただき、成績アップはもちろん、本人さんの 今後の人生での成功体験をつくってあげたいと思っています。 今後も宜しくお願い致します。

続きを読む

高校浪人

志望校:国立医学部
2023/02/17

浪人2年目です。 数学を解いてる途中、ストップ!と手を止められ間違いを瞬時に指摘してくれます。そのおかけでなるほどここか、、、と今まで自分が気付かなかったことがわかり解けるようになると、それが嬉しく私にもできる!と少しづつですが自信につながってきてモチベーションも上がってます。まず自分で考えることからはじまり指導もわかりやすいです。 これまで塾やいろんな家庭教師も試してみましたが、やっとわかりやすい先生と出会えました。 保護者です。 保護者の不安や気になることも親身になって聞いて頂けるので何でも気軽に相談できます。信頼できる先生です。 いつもありがとうございます。 これからも親子共々宜しくお願い致します。

感謝のお言葉ありがとうございます。 数学がまず嫌いでやる気もなかなかおきづらいところからのスタートだと思います。 ただ、数学だけでなく何でも出来るようになってきたら楽しくもなりますし、やる気もおきます。 まずは、理解してできるようになること。それがやる気になる秘訣です。 最初に比べ、やる気も出てきて、自主的に課題も提出してくれています。 これからもっともっと伸びていくと思います。 これからも宜しくお願い致します。

続きを読む

よく似た指導コース