金融
月額コース

日商簿記3級【ネット試験で短期合格!】徹底対策コース

日商簿記3級【ネット試験で短期合格!】徹底対策コース
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 日商簿記に興味のある中学生・高校生・大学生
  • 不登校だが、将来につながる学びを深めたい学生
  • 日商簿記3級の取得を目指す社会人・保護者世代の方

料金・時間

12,000
/月 (税込13,200円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 中学1年生
  • 中学2年生
  • 中学3年生
  • 中学浪人
  • 高校1年生
  • 高校2年生
  • 高校3年生
  • 高校浪人
  • 社会人

内容

なぜ簿記が必要か

日商簿記の3級をとることで、企業のお金の流れの法則を知ることができます。企業内でのお仕事はもちろん、今後自分で起業を考えたときにも必要なスキルです。

また、日商簿記はその先の会計士や税理士などの国家資格にもつながる科目です。

お金の正しい知識を知り、経済的自立を目指していくために必要な力を磨きましょう。

コースを受講するメリット

10年間社会人の方に日商簿記合格のための指導をしてまいりました。特に忙しい社会人の方はスケジュール管理も大切です。ご自身の目的に合ったペース配分で、最短合格までの逆算スケジュールを立て、無駄なく効率的に学習を進めていくアドバイスをいたします。

講師の強み

公共職業訓練校で、社会人の方を対象に日商簿記検定の2級、3級の指導を10年にわたって継続しています。日商簿記3級については、90パーセント以上の方が合格しています。

資格取得後の未来

日商簿記のライセンスは生涯有効です。これをきっかけに仕事の幅が広がる方もたくさんいます。また、身に着けた自学スキルは他の資格取得にもつながります。

宿題について

簿記は習うより慣れろ!手を動かすことが大切です。授業の復習テーマは毎回宿題にしますので、スキマ時間も活用して解いてみてください。

オプション

・チャットサポート(月額3,000円)

・自習スケジューリングサポート(月額3,000円)

保護者様への報告方法(ご受講が学生様のとき)

生徒さんと保護者さんの架け橋であれる存在を目指します。必要以上の介入はしませんが、ご相談にはいつでも対応いたします。

お問合せを行って頂く際に知りたいこと

①簿記の学習経験

②いつまでに資格を取得したいか

③学習可能時間(平日・休日)

④授業・講師へのご要望

しらたき先生について

しらたきオンライン家庭教師

2001年明治大学政治経済学部政治学科 卒業

【略歴】 ◇大手進学塾にて、正社員として勤務(約10年) 校舎運営、小学生から高校生への学習指導(主に集団授業)、進路指導、保護者様の相談に従事する。 ◇公共職業訓練校の講師として勤務(約10年)...

首都圏難関私立中学校、都立高校、都内私立高校 等 日商簿記2級取得

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース