2000年3月 大阪市立大学工学部電気工学科 卒業 2002年9月 佛教大学通信教育部 課程本科 中学校教諭一種免許状(英語)取得課程 修了 ※2004年4月、手続きにより高等学校教諭1種免許状(英...
国語力に悩むお子様や保護者様は多くいらっしゃいます。
国語という教科自体もそうですが、他教科でも問題文の意味が理解できないために解けないという事例も多くございます。
また勉強面以外でも、日々のコミュニケーションでも国語力が顕著に現れますが、そこで悩んでいるお子様・保護者様も多いと思います。
私の幼い娘が、絵本の読み聞かせを通し、次のような成果が表れております。
・さまざまな物語の本を自ら図書館で借り、親による読み聞かせを楽しんでおります。
・ひらがなで簡単な日本語であれば、自ら読む場面もございます。
・日本語能力の著しい向上が見られ、特に4歳頃から普段の会話の中でも難しい言葉を使うことが増えてきました。
幼い頃からの働きかけが、読書への興味付けやコミュニケーション能力に繋がることを痛感しております。
それは小学生でも同じだと思うので、一般の子どもたちにもぜひ実践したいと考えております。
なお、昔から小さな子どもと接するのは好きであり、そのため小学生にわかる言葉で、優しく丁寧に指導することも得意です。
多くの国語の授業のような、「文章を読んで設問に答える問題の解き方」の指導ではございません。
文章自体の「読み聞かせ」を行います。
その際、内容をかみ砕いて説明したり、私が感想を言ったり、お子様に感想を言ってもらったり、または内容に関する質問をしたりなど、さまざまな視点でのコミュニケーションを交えながら、楽しく進めさせて頂きます。
ご相談に応じます。
扱った文章に関する簡単な質問に答えたり、感想文を書いたりする宿題などが可能です。
その文章の問題集を解かせたいという場合も対応致します。
チャット質問サポート(1,000円)
・初回授業後~最終授業日翌日までの期間内で、合計6回以内とさせて頂きます。
・ご回答は24時間以内とさせて頂きます。
授業後に、専用アプリによるメッセージにて、授業の理解状況やご様子などをご報告させて頂きます。
・指導目的(文章読解力の育成、読書の習慣づけなど)
・成績や学力状況
・使用教材のご希望(所持されている教材や本など)
※読書用の本でもOKです!
※ご希望のページの画像をお送り頂きます。
2000年3月 大阪市立大学工学部電気工学科 卒業 2002年9月 佛教大学通信教育部 課程本科 中学校教諭一種免許状(英語)取得課程 修了 ※2004年4月、手続きにより高等学校教諭1種免許状(英...
個別指導塾教室長やオンライン家庭教師として、約17年間の指導経験がございます。わかりやすい授業と好評です。また中学校・高校・大学・専門学校での指導経験もございます。 勉強の非常に苦手なお子様から、あ...
<指導実績> ・個別指導塾での授業(小中学生:5教科/高校生・浪人生:英語・数学・小論文) 15年 ・オンライン家庭教師の授業(小中学生:英数国理/高校生:英数) 1年2ヶ月 ・集団指導塾での授業(小...
プロフィールを見る