算数
月額コース

【中学受験算数】基礎をしっかり対策しよう!

【中学受験算数】基礎をしっかり対策しよう!
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 算数に苦手意識がある
  • 算数の点数を少しでも上げたい
  • 塾のフォロー・塾なしで中学受験を希望

料金・時間

20,000
/月 (税込22,000円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 小学4年生
  • 小学5年生
  • 小学6年生

内容

*このコースにおすすめな生徒さん

・中学受験塾に通っているが、算数の成績が上がらない

・算数に苦手意識がある

・保護者様が中学受験を経験していないので、フォロー出来ない

・苦手を克服するために、優先順位をつけて対策して欲しいと思っている

・週テストは出来るが、範囲の広いテストだと成績が悪い


中学受験の算数は、小学校の授業よりも高度なことを勉強します。

特に、5年生以降は内容が高度になり、進度も速く、成績が下降気味になることがあります。


このコースでは、苦手な分野をしっかりと復習し、定着させることを目指します。


*このコースの方針

テクニック重視ではありません。

算数が苦手な生徒さんに対応し、基礎をしっかり定着させていくことを目的とします。


①計算を大切に

 算数でミスを防ぐためには、図を書く、途中の計算結果をメモする、筆算をするなど、本

 人の意識次第で改善できるものが多いです。

 生徒さんの中には、面倒だとか、書くのを忘れるとかいった理由で、やらない子も多い

 ですが、根気よく促していきます。


②丸暗記ではなく、理論を理解する

 解法丸暗記では、すぐに忘れてしまいますし、応用問題にも対応できません。

 なぜこの問題はこのやり方なのか、この解法パターンを使うのか、きちんと理解して

 考えられるようにしていきます。


③復習をしっかり

 過去に習った単元や、間違った問題は、身につくまで復習することが大切です。

 定着していくよう、生徒さんに合ったカリキュラムを組んでいきます。




【オンライン授業を受けていただくにあたって】

・オンラインでも分かりやすいように、言葉だけでなく、図を書いたり板書したりして説明

 していくよう心がけています。

・Google Meetを使って授業します。

*授業イメージ

 講師の側からは、画像共有やホワイトボード機能、書画カメラなどを使って指導いたします。

 生徒さんの側でもペンタブや書画カメラをご用意いただけますと、問題を解いてもらう時に、細かく

 指導できるので助かります。


・授業のレジュメや板書などをpdfの形式で送付する場合もございます。

 プリントアウトしていただけますと、お子様の復習の際に便利です。


・塾の宿題などで、分からない問題を解説して欲しい場合は、前日までに問題の写真を送っ

 ていただきますよう、お願いいたします。


*体験授業に際して

 このコースでは、事前に無料で授業を体験していただけます。

 その後、そのまま継続するかご判断ください。


 体験授業にあたって、

 ①お子様の学年

 ②中学受験の勉強を始めてからどれくらいか

 ③お通いの塾

 ④算数のおおまかな成績の推移

 ⑤苦手な分野、単元

 ⑥お子様の性格

 ⑦志望校(あれば)

 を事前にお知らせください。


 体験授業の際に、どの単元や問題をを取り上げるかの参考にさせていただきます。

効率よくすすめることが出来ますので、ご協力よろしくお願いいたします。




よくある質問

テキストは指定ですか?
ご自宅にあるものでも構いません。(こちらが入手可能なもの) また、生徒さんの習熟度に合わせて指定させていただくこともあります。 その場合は、市販のものとなります。

コジマ先生について

コジマオンライン家庭教師

大阪大学法学部卒業

初めまして。コジマと申します。 私が塾講師を始めるようになったきっかけは、二人の子供の中学受験です。 私自身は、中学受験をしたことが無かったので、一人目の時は、小学生なのにこんなに高度な勉強をしたり...

大手通信教育の添削者として9年、 高校生の全国模試の英語採点者として3年稼働。 家庭教師として通算3年 個別指導塾にて1年以上指導。 中学受験においては、塾なしでサポート経験あり。 日能研、四谷大塚...

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース