物理
単発/短期コース

【元プロ講師】GW特訓 高校物理【期間限定:3回短期コース】

【元プロ講師】GW特訓 高校物理【期間限定:3回短期コース】
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • まとまった休みを用いて、物理の苦手を克服するきっかけとしたい方
  • 物理の苦手な分野を局所的に集中して勉強したい方
  • 先取り予習をして周りと差をつけたい方

料金・時間

12,000
(税込13,200円)
教材を話しあって決めます
90
(全3回)

対象学年

  • 高校1年生
  • 高校2年生
  • 高校3年生

内容

まとまった休みで大きな差が開く

学校に通う日々の中では、授業をサボったりしない限り、集中や時間の差はあれど勉強をしています。

一方で、春休み、GW、夏休みといった連休期間は、勉強をする人としない人の差が生まれやすく、成績の差を生む期間だと言われています。

もし「今のままじゃ駄目だ」と思われている方にとっては、このまとまった休みこそがチャンスとなります。

ぜひ一緒に物理の「わかる面白さ」「解ける楽しさ」を味わってみませんか?


過去に実績を出したオリジナルの指導法

理系科目において模試や入試本番で点数を取るために必要なのは、教科書レベルをマスターすることはもちろん、「解法パターンの理解と暗記」と「圧倒的演習量」なのです。

本コースでは、まず生徒さんのコース受講期間の目標・目的に併せて、使用する教材を一緒に決めます。(目的やタイプ別でおすすめの参考書や問題集がたくさんあります。)

それらを用いて、授業ではとにかくわかりやすい説明と「物理現象の本質」に則った説明を行い、「解法パターン」の理解を促し暗記まで行ってもらいます。

そして、授業以外の時間では、一緒に決めた問題集を使って、「圧倒的演習量」を確保していただきます。

すなわち、コース受講中はインプット学習「解法パターンの理解と暗記」に集中してもらい、

指導外ではコースで学んだ解法パターンや「物理現象の本質」を用いながら「圧倒的演習量」を確保してもらうことで、あらゆる応用問題に対処する力をつけてもらいます。

過去予備校で6年間、個別指導も2年間経験しており、合格実績も地方国公立から超難関大学まで幅広くございますので、安心してご参加ください。(詳しくは「自己紹介」をご覧ください。)


無料体験指導について

本コースの無料体験指導では、模擬授業は行いませんので予めご了承ください。

本コースの無料体験指導については30分程のお時間を頂戴し、生徒さんとのご挨拶から始まり、「現在の成績状況」「受講期間での物理の目的・目標」をお伺いします。

そのご相談内容を元に、限られた時間の中で具体的にどうすべきか、どの教材を使うか、どういった学習ペースで進めていくべきかをお話します。

無料体験指導を通じて、引き続き指導をお願いしたいということになれば、責任もって所定期間担当させて頂きます。

一方で「ちょっと合わないかもしれない」「学習時間の確保が難しそう」といった事態になれば見送りいただいて問題ございません。

まとまった連休期間は、成績を大きく変えるまたとない機会ですので是非慎重にご判断頂ければと思います。


残念ながら本コースに向かない方

「勉強をサボり続けてしまい、まずは勉強の習慣をつけるところから始めたい」

「宿題等出されても、正直やる気が起きずサボってしまう」

という方は残念ですが、本コースには向いておりません。

本コースはモチベーションを上げるためのコースではございません。

本コースの目的は、現在の成績を問わず、とにかく物理の意識・成績を変えることに尽きます。

現在の成績が悪くても構いません、とにかく物理へのモチベーションが高い方はぜひご検討ください。


オンライン授業の具体的な進め方

「オンライン授業を受けたことがありませんが大丈夫ですか?」と不安に思われる方もいらっしゃるかと思います。私は理系科目については【オンライン授業だからこそ質の高い授業を提供し成績を伸ばすことができる】と考えています。

いつでも自宅で授業が受けられることはもとより、物理をはじめとする理系科目は、生徒さんが実際に問題を解く様子から、特有のクセや考え方、苦手分野が垣間見え、成績を伸ばすための具体的なアドバイスが可能となります。これは本来の集団授業では決してできません。

そのため、生徒さんのお手元を映す【書画カメラ】をご用意いただく必要がございますが、購入すると本来1万円以上するものの、マナリンクでは月額500円(税抜)でレンタルも可能です。

また、こちらでは黒板やホワイトボードを使うのではなく、タブレットで画面共有をして実際に書きながら、解法や考え方を説明します。それらを板書いただく必要はなく、板書内容はPDFファイルで授業後に共有いたしますので、授業中は内容を理解することだけに集中できます。

+内容をもっと見る

よくある質問

テキストは指定ですか?
生徒さんの学力と伸ばしたい分野に併せて、問題集を生徒さんと一緒に決めます。幅広く基本を補いたい場合は1冊を完璧に、特定の分野を伸ばしたい場合や入試対策を始めたい場合は2~3冊を使います。
現在の成績に条件などありますか?
全くございません。学校の授業についていけてない方から、東大京大といった超難関大学志望の方まで、受け付けております。短期集中で苦手の克服を目指したい方、新学年から学ぶ分野の先取り予習をしたい方、一足先に入試対策を始めたい方、大歓迎です。
宿題はありますか?
はい、あります。宿題では問題演習を主に行っていただき、次回の授業の冒頭で宿題内容の定着度を確認します。宿題の量は、毎回およそ6時間前後を要する量になる予定ですので、授業以外でも自習時間を確保してもらえると助かります。(自習時間を確保できない場合は、相談の上、方針を考え直します。)

あさむら先生について

あさむらオンライン家庭教師

2018年 九州大学医学系学府保健学専攻 卒業

<満員御礼:授業コマに空きが出た場合に、改めて定期コースを開示いたします。> こんにちは、オンラインプロ講師のあさむらと申します。 大学受験入試に向けた高校数学、高校物理、高校化学を指導しています。...

【指導実績】 〈国公立〉京都大、一橋大、東工大、大阪大、九州大、神戸大、広島大、山口大、長崎大、大分大、等 〈私立大〉慶應義塾大、早稲田大、東京理科大、同志社大、福岡大、等 【年数】 高校数学、高校物...

プロフィールを見る

よく似た指導コース