英語
月額コース

【中高一貫】英語の遅れを取り戻そう!

【中高一貫】英語の遅れを取り戻そう!
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 学校の授業についていけず困っている
  • 英語を得意にして、クラスメイトに差をつけたい
  • 大学受験のために英語を勉強しておきたい

料金・時間

20,000
/月 (税込22,000円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 中学1年生
  • 中学2年生
  • 中学3年生
  • 高校1年生
  • 高校2年生

紹介動画

内容

◆こんな悩みを抱えていませんか?


「学校の授業や教科書がわかりにくい」

「周りのレベルについていけなくて困っている」


中高一貫校の生徒さんによくあるケースとして

英語ができないまま、学年だけ上がってしまった

ということありますよね。


私は学習塾で大学受験の個別指導をしておりました。

そこで確信したことは

受験生に必要なものは、

・優秀な参考書

・自学自習の管理

この2つだということです!


このコースの目的は、

厳選した参考書で自学自習を習慣化し、志望校に合格させることです!


学校の先生は英語を教える専門家であって、参考書や教材を作るプロではありません。

今の時代の参考書は

教科書や学校の先生よりもわかりやすく作られています!

特別に英文法の参考書を少しだけご紹介 ↓


もし、先生との相性が合わなかったらとお悩みの保護者様。

無料体験がありますのでぜひご活用ください。

一度無料体験を受けてみて、合わないと感じた場合は遠慮なく仰ってください。


◆将来的に大学受験を考えている方へ


大学受験は長い戦いになりますので

管理してくれる存在が必要不可欠です。


そこで知っていただきたいのが

アメリカなどでよく使われているコーチングという手法です。

コーチングとは簡単に言うと、相手の話に耳を傾け、自主性を促してあげるアプローチの仕方です。

一方的に教えるだけでなく、きちんとコミュニケーションを取るので

自主学習を習慣化することができます!


この方法で早慶やMARCH志望の子たちを教えてきました。

私の経験上

難関私大に合格する生徒さんは、自分で考えながら勉強できる子が多かったです。

もちろん、初めはみんな上手くできません。

ですが、慣れるのに時間がかかる子でも辛抱強く教えていきます。

自学自習を習慣化するために、進捗の管理もお任せください。



◆オンライン授業の具体的な進め方


オンライン授業でネックとなるのが、お互いの手元が見えにくいということです。


この問題を解決するために、こちらでも同じ参考書を使わせていただきます。

こうすることで、より的確なアドバイスができます。



そして、私の教え方で特に大事にしているのが

「口頭チェック」です。



声に出して、相手に説明することで

きちんと理解できているかを確認できます。


オンライン授業中、ただ単に参考書や問題集をやらせるだけ

ということは絶対にしません!


最初の進め方としては、

▼まず、生徒さんとお話をして、現在の状況を確認します。

▼そして、目標の具体化をしていきましょう。

▼目標達成に向けた参考書や勉強法、また、目標達成の妨げになるものを把握します。

課題の量や範囲を相談し、計画を立てましょう。


中学生から高校生まで対応しております。


時代が進むにつれて、参考書もどんどん新しいものが出版され、改訂していきます。その都度、情報をアップデートして、目標達成に向けてサポートできるよう努めます。


◆このコースと相性が良い生徒さん


「挑戦したいという気持ちはあるけど、どうすればいいかわからない。」

自分に適した教材と自学自習を管理してくれる人が必要です!


「失敗するのが怖い。将来のことを考えると不安だ。」

ここからできるようにすればいいだけです!


「難関私大に興味はあるけど、偏差値が低いのであきらめます。」

むしろ余計な知識が無いほうが教えやすいです!


今までMARCHや日東駒専など、私大志望の子たちを中心に教えてきた経験と、入試に特化した参考書の知識で、みなさまをサポートします。


もちろん、初めは英語の学習がメインでなくても構いません。

まずは先生とコミュニケーションを取るところからスタートというやり方でも結構です。


【チャット質問サポート】

次回までの宿題などでわからないことがあったときに便利です。

オンラインなので、次の週まで待たずに質問することができます。

月額4000円


【自習スケジューリングサポート】

週一回の授業だけでは不安だという方は自習管理サポートがおすすめです。

マナリンクの自習管理機能使うことで、効率の良い学習習慣をつけることができます。

月額3000円


【保護者様への報告方法】

マナリンクチャットにて授業報告を行います。

ご相談などあれば、授業日にZoomでお話しをしていただいても結構です。


【お問い合わせをいただく際に知りたいこと】

・学年とお名前

・現在の状態(英語が苦手、やる気はある など)

・保護者様のご希望(今の学年で習うことを一通り教えてほしい など)

・志望校などがあれば(MARCHや日東駒専 など)

・性格や趣味など

・無料体験 ご希望の日程

・本授業になった際 ご希望の曜日と時間帯

よくある質問

無料体験では何をしますか?
何よりもまず、生徒さんの現状を把握することが大切だと考えております。 その後、どのように授業を進めていくかを相談し、必要であれば参考書をご紹介したいと思います。 初回から特定の単元(助動詞や仮定法 etc.)について授業して欲しいなど、ご要望があれば遠慮なくおっしゃってください。
無料体験では何をしますか?
何よりもまず、生徒さんの現状を把握することが大切だと考えております。 その後、どのように授業を進めていくかを相談し、必要であれば参考書をご紹介したいと思います。 初回から特定の単元(助動詞や仮定法 etc.)について授業して欲しいなど、ご要望があれば遠慮なくおっしゃってください。
無料体験はどのくらいの時間ですか?
45分〜60分の体験指導・お打ち合わせが可能です。 事前にチャットでやり取りすることもできます。
授業日以外の日々の相談など、コミュニケーションはどの程度可能ですか?
授業日以外では、マナリンクチャットにて保護者様からのご相談に対応しております。 「チャット質問サポート」をご利用いただければ、生徒さんからの勉強に関する質問も含め、いつでも対応可能です。
宿題はありますか?
自学自習の習慣化を目標としておりますので、毎週生徒さんと相談をして宿題の量と範囲を設定します。

遠藤先生について

遠藤オンライン家庭教師

明治学院大学 文学部 英文学科 卒業

はじめまして!英語担当の遠藤です。 【略歴など】 ・長期留学経験あり(アメリカ) ・明治学院大学 文学部(英語学専攻)卒業 ・教職員免許(中学・高校の英語)取得 ・小中学生向けの英会話スクール ...

学習塾にて3年間、受験英語を教えていました。 3年目には担当していた生徒が早稲田大学と慶應義塾大学に合格しました。

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース