先生
残り1枠
英語月額コース

基礎固めから入試演習まで!医学部受験の英語対策

基礎固めから入試演習まで!医学部受験の英語対策
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 医学部受験に向けて効率的・効果的に英語学習を進めたい人
  • 現状の学力を踏まえて、必要な学習ポイントを端的に知りたい人
  • 国立・公立・私立に幅広く対応してくれる先生を探している人

料金・時間

25,000
/月(税込27,500円)
教材は生徒さんに合わせます
1回60(月4回(週1回目安))

対象学年

高校1年生高校2年生高校3年生高校浪人
残枠数

この先生は 残り1名の生徒様 で受付停止(満席)となります。

満席にされた先生の再開時期は平均5ヶ月後です。

内容

★おすすめポイント★

「目標別英語力診断テスト」を通じた適切な学習アドバイス

 無料で受験可能!さらに体験授業で解説!(1回限り)

 志望大学に応じたテストのため、目標に対する現状の実力を正確に診断可能

 テストは「国公立レベル」「私大レベル」の2つを用意しています。

◆学習している中での疑問点はチャットを通じてサポート

◆英作文や記述問題には添削指導

◆講師は「医療翻訳者」のため、必要に応じて医学知識を深める情報も提供


★講座の概要★

「医学部の英語」と聞くと、「医療用語など専門的な英単語を覚えなくてはいけない」「非常に難しい問題が出題される」などと思われがちです。もちろん、preimplantation genetic diagnosis(PGD)「着床前遺伝子診断」やmeasles「麻疹」などの単語を覚えておくことも大事です。

しかし、「一般的な単語帳に掲載されている単語を完ぺきにすること」や「センター試験レベルで文法問題・英文読解が9割できる」といった基礎力の徹底が合格のカギとなります。

この講座では医学部受験の要となる「基礎力の徹底」を軸に、志望大学の出題形式・レベルを意識しながら、現状の学力に応じたオーダーメイドカリキュラムで授業を行います。


★オーダーメイドカリキュラムの特徴★

「目標別英語力診断テスト」結果+学習カウンセリングを踏まえて、カリキュラムを作成します。

[例]英語が苦手/高1・高2生

『医学部への英語』などの形式別・傾向別テキストは用いません。まずは「英文法」「英文解釈」「パラグラフリーディング」などの基礎力を固めることに注力します。並行して医学部以外の私大・理系の文章を読み、英文を通じて理系語彙の強化も図ります。

[例]英語が得意/受験生

志望校の過去問を解き、「弱点」と思われる問題形式・傾向を確認します。判明した「弱点」に対して、①形式・傾向に対する解説→②形式・傾向を他大学の入試問題で演習し、解答力を鍛える→③志望校の過去問で解答力の確認を繰り返します。


★授業の進め方★

<事前学習>

オンライン授業で解説する「演習プリント」を事前に渡しします。辞書・参考書を参照しながらで構わないので、演習問題に分かる限り取り組んでください。

事前にきちんと予習することで「授業を受ける前・授業を受けた後」の知識の変化を比較できるだけではなく、能動的な学習によって定着力を上げることができます。

<オンライン授業>

事前学習で取り組んでもらった「演習プリント」の解説を行います。

参考書などを調べても分からなかった問題が「解決すべき課題・弱点」です。限られた授業時間で見つけ出した課題・弱点を1つずつ解決していきましょう。

<事後学習>

授業で扱った内容に関連する「追加演習」を課して、定着力の強化・理解度の再確認を行います。

また、日々英語に少しでも触れることが英語学習では欠かせないため、授業のない「スキマ時間」に活用できる語彙力強化の英文・小テストも実施します。


★保護者の方へ★

「目標別英語力診断テスト」は無料(1回限り)となりますので、体験授業をまだ検討されていない場合でもお気軽にお問い合わせいただければと思います。

体験授業となりましたら、「目標別英語力診断テスト」の解説を行うだけではなく、目標に応じた現状の英語力についてのカウンセリングも行います。

<お問い合わせ時にお伺いしたいこと>

・学年

・志望校(学部)

・直近の模試偏差値など

・現状の英語学習でご不安なこと

よく似た指導コース

24,000
120(全3回)
中学1・2年生
  • 初見の長文が解けない!でも受験に向けて一足先に準備を始めたい中学1.2年生
  • この正月休みで長文読解への取り組み方が『生まれ変わった』体験したい!
  • 速読法・答えを探す方法・正しく答える方法など長文の勉強法を知りたい
コースの詳細を見る
24,000
120(全3回)
中学3年生
  • 正月休み返上で過去問長文をたくさん解きたい受験生
  • この正月休みで長文読解への取り組み方が『生まれ変わった』体験したい!
  • 速読法・答えを探す方法・正しく答える方法など長文の勉強法を知りたい
コースの詳細を見る
28,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学5・6年生
  • 現在は海外赴任中、将来、日本での帰国生枠で受験を考えている
  • 海外赴任中、もしくは海外居住を控えているご家族の生徒様
  • インターナショナルスクール受験を考えている
コースの詳細を見る
28,000
90(全4回)
中学3年生、中学浪人
  • 過去問の使い方が分からない方
  • 入試までにどんな勉強をすればいいか分からない方
  • 出題範囲のない実力テストで点数が取れない方
コースの詳細を見る
45,000
60(全10回)
高校3年生、高校浪人
  • 共通テストのリーディングが50点あたりで伸び悩んでいる
  • 共通テストのリーディングの時間が足りなくて最後まで解けない
  • 共通テストの前半の問題(1~3)が思っているより解けないで困っている
コースの詳細を見る