【冬期講習】まだ間に合う!受験で勝つために共テ化学徹底完成!
こんな生徒さんにおすすめ!
- 11月・12月(直前期)に何をどのように勉強したら良いのか分からない方
- 共通テストで何としてでも志望校のボーダーを超えたい方
- 共通テスト形式の問題演習と解説をお願いしたい方
選べる2つのお問合せ方法
料金・時間
対象学年
この先生は 残り1名の生徒様 で受付停止(満席)となります。
満席にされた先生の再開時期は平均5ヶ月後です。
内容
\365日24時間無料質問サポート付き/
◎コース概要(概要⇒詳細)
◎コース詳細
共通テスト形式の問題演習を通して苦手単元を克服し、得点アップを目指します。
冬期講習の全5回の授業では、
状況に応じてスケジュールを組んでいきます。
(例1)
・苦手な単元は無いけど、形式に慣れていないから
演習と解説をお願いしたい。
⇒時間を測りながら演習を行ったり、
あらかじめ解いてもらった問題の解説をしたりします。
(例2)
・苦手な単元があるから、そこを克服したい。
⇒共通テスト形式の問題を使いながら、
問題へのアプローチ法を解説したり、場合によっては基礎に戻って徹底的に対策していきます。
などなど
『冬を制する者は、受験を制す!』
また冬期講習は週1回ではなく短期集中的に
スケジュールを組むことも可能なので、
「週に3回お願いしたい」
「1日に2時間分授業受けたい」
などのご要望があれば、お問い合わせください。
◎共通テスト化学の特徴
化学は暗記科目と思われがちですが、
そんなことはありません。
「とりあえずワークをひたすらやる」
「とにかく教科書を読み込む(暗記する)」
こんな勉強では限界があり、点数も伸びません。
「あいまいな100の知識は、
正確な10の知識に敵わない」
ということです。
本コースでは「入試本番で使える知識を固める」
ということを重点的に行い、
安定した点数アップを目指していきます。
無料体験授業も開いていますので、
ご参加頂ければと思います。
◎授業時間帯
平日の19時30分以降でお願いできる方の中で、
火曜・木曜が可能な方を優先します。
ただし、単発の冬期講習なので土日の授業や、
短期集中講座も相談により可能です。
それでは皆さんにお会いできるのを
楽しみに待っています。
よくある質問
無料体験はありますか?どのくらいの時間ですか?
実施いたします。40~60分を予定しています。 気になることに関しては、ぜひお問い合わせください。
無料体験では何をしますか?
お互いのアイスブレイクのためにも、まずは生徒さんとお話をさせて頂き、①目標の確認 ②現状の把握 ③悩み・質問対応 などを考えています。 PDCAサイクルの回し方についてもお話し、次回以降スムーズに授業に入れるようにします。 その後、冬期講習中の勉強の仕方のアドバイスをさせて頂きたいと思います。
無料体験時に用意するものはありますか?
特にありませんが、自分の目標や現状を話せるようにしておいてください。 (志望校・テスト結果・模試成績など)
テキストは指定ですか?
生徒さんに合わせます。ご自身で持っているテキストがあればそちらを使う場合もありますし、こちらで問題を用意して解いてもらうこともあります。
宿題はありますか?
冬期講習中でも毎日化学に触れることが大事なので、生徒さんと相談して毎日できる量を設定させて頂きます。
選べる2つのお問合せ方法
いつも丁寧な授業をして頂き感謝しております。 娘がすえなが先生にお世話になりまだ2か月足らずではありますが、早くも効果を実感しております。 化学への強い苦手意識がある娘が、ここ最近では化学が得意教科に変わろうとしております。(まだ気持ちの上だけですが・・・笑) しかし、これは大きな進歩です! すえなが先生にお世話になりたての数回は化学に対しての苦手意識と諦めの気持ちから、そこまで前向きに化学に取り組みきれていないように感じておりましたが、物覚えが悪い娘をいつも優しく根気強く何度でも教えて下さる先生のお陰で、最近少しずつ理解が深まってきていることを本人も感じているようです。 先日も娘が化学の問題を解いている時に「いや~この私がこんなにスムーズに化学の問題を解くなんて今までなかったわ~♪私、化学、得意かも~♪」と冗談めかして嬉しそうに申しておりました。 娘がこんなに楽しそうに化学(中学理科も含めて)の勉強に取り組んでいる様子は何年ぶりのことでしょうか。 親としましては、そんな娘の表情を見ているだけでとても嬉しく、すえなが先生にお世話になって良かったと感謝しております。 実質まだ本当の意味で化学が得意になった訳ではないですが、苦手な化学に対してモチベーションが上がっただけで今は大満足です。 これから先、ますます難しい内容になり、理解が追い付かないこと、やる気が落ちる事もあるかと思いますが、どうぞこれからもご指導宜しくお願い申し上げます。
無料会員登録して続きを見るよく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 偏差値30台40台で止まってる。40台と50台の間で行ったり来たりしてる。
- 根本的に理解できるよう基礎力をつけたい。一からやり直したい。勉強しているのに偏差値が上がらない。
- 先生に全てお任せしたい、引っ張って貰いたい。生徒に合わせないで欲しい。1対1でガッツリ集中したい。
- 塾へ行っても中々成果がでない、偏差値50を越せない、安定しない。
- 先生に全てお任せしたい。先生に引っ張って貰いたい。生徒に合わせないで欲しい
- 何が解らないのかが解らないから先生に見つけてほしい。勉強のやり方を一からやり直したい。
- 何が解らないのかが解らないから先生に見つけてほしい。勉強のやり方を一からやり直したい。
- 先生に全てお任せしたい。先生に引っ張って貰いたい。生徒に合わせないで欲しい。
- 塾へ行っても中々成果がでない、偏差値50を越せない、安定しない。
- 化学ができなくて、暗記に頼った勉強をしてしまっている方
- 化学を受験で使いたいから苦手を克服したい方
- 次の模擬試験や定期テストでどうしても点数を上げたい方
- 歴史は暗記ばかりでつまらないと思っている方
- 定期テストで高得点を目指したい方
- 日本史の分からないところを質問してみたい方、解説してほしい方