瀬尾先生
残り3枠
物理月額コース

基礎から徹底的に学ぶ物理(大学入試向け)

基礎から徹底的に学ぶ物理(大学入試向け)
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 物理を大学入試で使う予定で、あまり勉強が進んでいない方。物理の点数が中々上がらない方。
  • 解法のパターンが見えてくる。
  • 基礎から丁寧に何度も教える。

料金・時間

25,000
/月(税込27,500円)
教材は先生が用意します
1回60(月4回(週1回目安))

対象学年

高校2年生高校3年生高校浪人社会人
残枠数

この先生は 残り3名の生徒様 で受付停止(満席)となります。

満席にされた先生の再開時期は平均5ヶ月後です。

内容

 物理を大学入試で使いたいけど、全然点数が上がらない。

毎日勉強しいるのに、それに逆らうがごとく点数が上がらない。

模試などで初見の問題を見ると、何をすればよいか全くわからない。

このような悩みを持っている方は結構いるのではないでしょうか?

物理は、科目の特性上、他の科目と比べて成績が勉強量に比例しないと言われます。

確かに、物理はがむしゃらに勉強したところでほとんど身になりません。このような勉強でよくあるのは、

・公式を丸暗記する

・問題パターンを覚える

といったものです。

このような学習法は、定期試験のようなものには多少効果がありますが、いざ物理の能力という面では全く意味を成しません。では、どう考えたらよいでしょうか?過去に教えていた生徒さんの中にも、公式丸暗記やパターン丸暗記の勉強法で物理の成績が上がらないといった人が数多くいました。

成績が上がらないだけならまだしも、そのせいで物理という教科が大嫌いになるという事例もたくさん見てきました。

物理が好きで勉強してきた僕としてはこのような結果になることは大変悲しいことです。

もちろん、僕の教え方がよくなかったというのも大いに考えられますが、物理はなぜかみんな初めから「難しい」、「わからない」と思い込んで取り組む人が多いのも事実です。

そして、数式が出てきた瞬間に「あー、もういやだ」とそっぽを向いてしまう人も多く見受けられます。そのような個々の悩みに答えるのに、家庭教師は大変よい学習スタイルだと思います。

 僕の授業では、まず生徒さんと相談をさせてもらって、これから読んでいく参考書を1冊決めていきたいと思います。そして、その参考書の読み方の注意点などを毎授業の際にアドバイス致します。

ここでの参考書はあくまで生徒さんご自身が自分で勉強を進めていくためのものです。

また、授業の際には問題を僕の方で用意しますので、それを一緒に解いていくという形式を取りたいと思います。その際に、基本法則や押さえておくべき用語の定義をしっかり説明します。

例えば、次のような問題が一例です。

このような基礎的な知識・技能を問う問題を1問1問丁寧に説明していきます。

そうしていくと、解法のパターンが見えてきて初見の問題で何をすればよいのか分からないといったことがなくなっていきます。

しかし、そのようなスキルは一朝一夕で身に付くものではありません。その生徒さんのこれまでの勉強や身に付けてきた知識・技能にもよりますが、最低でも3か月はほとんど結果に表れてくることは難しいでしょう。

しかし、とりあえず3か月はしっかり付いてきてもらえれば何かしらが見てくるようになります。

ぜんぜん物理の成績が伸びない、勉強はしているがいっこうに結果に表れない、勉強の仕方が分からないという方は、ぜひ一度僕にご相談ください。

体験授業の際に、率直な悩みを言ってもらって一緒に考えていきましょう。

お待ちしております。

よくある質問

  • テキストは何を使いますか?

    以下の2つのどちらかをお願い致します。     ・新物理入門 山本義孝 駿台文庫     ・はじめて学ぶ物理学 学問としての物理学(上・下)  吉田弘幸 日本評論社 最初の授業で生徒さんと相談して、どちらの参考書を使っていくかを決めたいと思います。 また、学校等で用いる教科書、問題集も適宜使用します。 授業中に用いる問題は基本こちらで用意します。

感謝の声
感謝の声
高校3年生志望校:国立理系
2023/08/19
共通テスト対策でお願いしておりました。受験生で焦っておりましたが、とても気さくにご指導くださり、リラ...
無料会員登録して続きを見る

よく似た指導コース

23,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校3年生、高校浪人
  • 共通テストで物理を使いたい人
  • 国公立志望等で共通テストの理科が必要な方
  • 文系の方でも大歓迎!
コースの詳細を見る
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1・2年生
  • 高校物理・物理基礎の解説を聞きたい!苦手分野の克服をしたい!安心して受けられる落ち着いた授業がいい!
  • やさしい授業を受けたい!基礎からじっくり学び成績アップさせたい!自主学習スケジュールも作ってほしい!
  • 中学理科の復習もしたい!自分のペースに合わせてくれる先生がいい!追加オプションは全て無料で付けたい!
コースの詳細を見る
物理月額コース
難関国公立のための物理
無料体験あり
難関国公立のための物理
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、高校浪人
  • 難関私大、国公立大学を目指す理系の人へ
  • 偏差値40後半~50前後で偏差値10アップを狙う人へ
  • 関関同立、MARCH、横国・名工大・大教大・広島大
コースの詳細を見る
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、高校浪人
  • 真面目に勉強してるつもりでも授業についていけず成績が伸びない人。
  • とにかく基礎を完璧に理解したい、授業中のハテナを潰したい人。
  • 難しい言葉は使いません、できるだけ丁寧に、誰にでもわかる授業をします。
コースの詳細を見る
48,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校3年生、高校浪人
  • 絶対医学に合格したい
  • 生徒の気持ちになって毎回よくわかる授業をしてほしい。 どんな志望校でも否定せず受け入れてほしい。
  • 生徒の気持ちになって毎回よくわかる授業をしてほしい。
コースの詳細を見る