残り2枠
中学数学単発/短期コース

【大好評のため残りあと1枠】年末年始5日間連続過去問特訓!

【大好評のため残りあと1枠】年末年始5日間連続過去問特訓!
無料体験なし
事前に先生とチャットでのやり取りが可能ですが、Zoomを使った体験指導はありませんのでご注意ください。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 第一志望に向かってラストスパートをかけたい受験生
  • 年末年始に何をしたらよいか分からない受験生
  • 周りが休んでいる間に差を付けたい受験生

料金・時間

70,000
(税込77,000円)
教材は生徒さんに合わせます
120(全5回)

対象学年

中学3年生中学浪人
残枠数

この先生は 残り2名の生徒様 で受付停止(満席)となります。

満席にされた先生の再開時期は平均5ヶ月後です。

内容

【このコースは、大阪府内の公立高校、私立高校を受ける予定の受験生の方専用コースのなります。】

【数学で登録しておりますが、基本5科目すべてを行うコースとなります】

大阪府内の高校へ受験をお考えの、受験生の皆さん。


年末年始は、なにをしますか???













「お年玉もらう!」「おせち食べる!!」「友達と遊ぶ!!!」「家族でゆっくりと過ごす!!!!」

※このうち1つはやってはいけないことが含まれています。




しかし、私はそもそも、受け持っている生徒さんたち、ご家庭様に、「受験生に年末年始はない」と、お伝えしています。

理由は簡単。年が明けると、早い人であと1か月。長い人でも2カ月以内に高校入試が待っています。

そんなもっとも重要なタイミング。受験までの最後のまとまった時間が取れるタイミングで、

のんびり過ごすなんて、第1志望の学校を逃してしまう恐れ大です!!!




そのため、このコースでは、原則12月30日~1月3日(前後1日程度であれば調整相談可能)の5日間で、

あなたの受験する予定の高校の赤本過去問5年分を解説します!

そのうえで、そのあとの最後のラストスパート、どんなことに力を注げば、合格を勝ち取ることができるのか、プランニングいたします。


最後のお手伝いを、大阪府の高校入試ではおなじみの家庭教師のはしもとにお任せしてみませんか???

よくある質問

  • 指導日はいつになりますか?

    原則、12月30日~1月3日の5日間連続となります。もちろん、「1月1日だけはちょっと・・・」というご希望があれば、お振替も致します。

  • どんなことをするのですか?

    基本的には、 ①事前に1年分の過去問を解いてもらう。 ②答え合わせをしてもらう。 ③分からなかった問題にの解説をよく読んでおいてもらう ④そのうえで、間違えた問題や、特に大事な問題をピックアップして、1回2時間の指導でお伝えしていく。 この流れを5日間繰り返すこととなります。

よく似た指導コース

18,000
60(全6回)
中学1〜3年生
  • 冬休みの時間を使って苦手分野を復習・克服したい生徒さん
  • 冬休みの間に今までの復習と先取り学習をしたい生徒さん
  • 高校入試対策を行いたい生徒さん(中学3年生の場合)
コースの詳細を見る
22,000
60(全11回)
中学1〜3年生
  • 冬休みの時間を使って苦手分野を復習・克服したい生徒さん
  • 冬休みの間に今までの復習と先取り学習をしたい生徒さん
  • 高校入試対策を行いたい生徒さん(中学3年生の場合)
コースの詳細を見る
27,000
60(全16回)
中学1〜3年生
  • 冬休みの時間を使って苦手分野を復習・克服したい生徒さん
  • 冬休みの間に今までの復習と先取り学習をしたい生徒さん
  • 高校入試対策を行いたい生徒さん(中学3年生の場合)
コースの詳細を見る
27,000
60(全15回)
中学3年生
  • 志望校に合格したい生徒さん
  • あと1歩合格ラインまで足りない生徒さん
  • 残りの期間で逆転合格を狙う生徒さん
コースの詳細を見る
31,000
60(全15回)
中学3年生
  • 志望校に合格したい生徒さん
  • あと1歩合格ラインまで足りない生徒さん
  • 残りの期間で逆転合格を狙う生徒さん
コースの詳細を見る