このコースの無料体験
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 算数の基礎を忘れて自信をなくしている子
- 授業に追いつけず、どこから手をつけていいか分からない子
- 昼間の落ち着いた時間に安心して勉強したい子
内容
🌍 不登校向け 算数基礎サポートコース(小1〜小3/日本時間午前・昼間・夜間対応可能)
「学校に行けていないけど、勉強は嫌いじゃない」
「何から始めればいいかわからない…」
そんなお子さまや保護者の方の不安に寄り添うコースです。
実際に、私のもとには、
・不登校で半年ほど学習が止まってしまった小5の男の子
・発達特性があり集団学習が苦手な小4の女の子
・家庭でのペース学習を希望する小6のお子さん
など、多くの相談が寄せられています。
共通しているのは、「算数の基礎があやふやになってしまった」ことから生じる不安です。
講師紹介
はじめまして。「きゅうご先生」です。
・小中学校教師歴30年以上、学習指導や教材開発に携わってきました。
・不登校支援・HSP/HSC支援・発達特性の理解を専門としています。
・Netflixドラマ「忍びの家」で子役担当として教育サポート経験あり。
・心理カウンセラー資格(NLP・レジリエンス心理学)を持ち、学習と心の両面から支援します。
このコースの特徴
・算数の基礎(たし算・ひき算・分数・小数・割合など)を丁寧に指導
・「なぜそうなるのか」を図や会話で理解する“考える算数”
・小さな成功体験を積み重ねて自信を取り戻すメンタルサポート
・午前〜昼間の時間帯に対応し、家庭学習リズムの回復を支援
他の家庭教師との違いは、計算だけでなく“心の回復”と“考える力”を同時に育てることです。
対象となるお子さま
・学校に行けておらず、算数にブランクがある
・教科書の内容をどこまで理解しているか不安
・文章題や図形が苦手
・家庭で落ち着いて学びたい
対象外となるケース
・中学受験レベルの難問演習を希望する場合
・長時間の宿題やテスト演習を求める場合
このコースは「基礎定着と安心感」に特化しています。
よくある失敗例
「勉強はそのうち取り戻せる」と思って放置してしまい、
半年〜1年後に「どこがわからないかも分からない」状態になるケースがあります。
算数は“積み上げ型”の教科です。
つまずきを放置すると、次の単元の理解にも影響します。
早めに基礎を整えることで、学び直しのスピードが格段に上がります。
実際のエピソード
・小5男子:分数が苦手 → 図解+具体物で理解 → 「算数って楽しい!」に変化
・小4女子:計算は得意だが文章題で混乱 → 図解読み+対話法 → 正答率が倍に
・保護者の声:「“できない”ではなく、“今は準備中”と考えられるようになりました」
学習の進め方
・授業:60分(復習→基礎練習→考える問題→まとめ)
・宿題:10分以内でできる“できた感”重視の課題
・サポート:LINEで質問対応、月1回の保護者面談(希望制)
少しずつ積み重ねることで、自然に学習習慣が戻ります。
出口イメージ(半年〜1年後)
・四則計算・分数・割合などの基礎力が安定
・文章題を最後まで読んで自力で解けるようになる
・「考える力」と「自信」が戻る
・登校再開やフリースクール通学への意欲が出てくる
よくある質問
勉強を全くしていない状態でも大丈夫?
はい、まったく問題ありません。 このコースでは、学校の進度や平均点ではなく、 「その子が今できるところ」から始めます。 たとえば九九を忘れていても、たし算からやり直してOKです。 いきなりテキストを解くのではなく、 “できる”感覚を少しずつ積み上げていきます。 学び直しを通して「わかるって楽しい」と感じられるよう、 対話と成功体験を重ねながら丁寧にサポートします。
無料体験後に勧誘されませんか?
いいえ。納得されなければお断りいただいて大丈夫です。無理な勧誘は一切ありません。
選べる2つのお問合せ方法
きゅうごオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 学校に行くことが難しく、家で学習したいお子さんにおすすめです。
- 家庭での学習においてもしっかりと学力をつけたいお子さんにおすすめです。
- 自分のペースをしっかり大切にしたいと考えているお子さんにおすすめです。
- 不登校ぎみで不安定な日々を送っている生徒さん向け
- 学校の勉強が遅れてしまっていてわからない状態の生徒さん向け
- お子様の様子に不安があり、誰かに相談したい保護者様向け
- 学校に行けない、勉強が楽しくない
- なんで勉強するのかわからない
- ワクワクするような学びを体験させてほしい
- 一人で自宅学習しているため、誰かに質問するのが難しい生徒さん
- 学び習うことの楽しさや面白さを、本気で知りたいと思っている生徒さん
- どんな科目の質問にも分かりやすく丁寧に答えてくれる先生を探している生徒さん
- 家ではなかなか親が教えられず困っている
- 学校に長く行けておらず、勉強が止まっている
- 集団授業だと理解が追いつかない
残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!