上智大学外国語学部ロシア語学科 卒
■この指導コースの特徴
大学受験の文章読解は、分かりにくい言葉や表現が使われていることが多く、それをわかりやすい言葉に直して説明する力や短く要約する力が求められます。
自分の答案と向き合い、どう採点されるのかという話から、どこで間違えたのか、どうすれば特典が取れるようになるのか、というプロセスを生徒さんに見つけていただきます。
■講師の自己紹介
国公立の記述対策等の指導経験がございます。室長や学習アドバイザー・チューターの経験もありますので、他の教科の対策方法や受験校選びについてもご相談ください!
■宿題の有無
宿題は毎週出します。指導日の前日までに提出頂き、分からなかった箇所・間違った箇所の解説を行います。
■保護者様への報告スタイル
毎回授業終了後に5分ほど現在の進捗や状況を共有します。
■指導可能時間帯/曜日
※随時変更があります。お問合せください。
(月)午前中~15:00、19:00~22:00
(火)10:00~16:00、21:00~22:00
(水)午前中~18:00、19:00~22:00
(木)午前中~15:00、21:00~22:00
(金)午前中~16:00、19:00~22:00
詳細はチャットでやり取りをしながら日時を決めれればと思います。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
生徒さんの志望校(あれば)
これまでの模試の結果など(あれば)
上智大学外国語学部ロシア語学科 卒
みなさん、こんにちは。 私は長年、塾講師や家庭教師、学習アドバイザーとして小1~高3までの様々な生徒さんを指導してきました。その後事務職に転向してからは、ITパスポート・簿記3級・保育士などの資格を...
指導経験18年 ・個別指導(神奈川県大手学習塾)室長・室長補佐として11年(補修:小中全般 高校受験:英国 中学受験:算国社) ・集団指導(神奈川県大手学習塾)正社員として3年(小・中学生 高校受験・...
プロフィールを見る