上智大学外国語学部ロシア語学科 卒
■この指導コースの特徴
国語は総合力。すべてに関わってくる重要な科目です。
しかし、日本に住んでいるお子様でも、最近は活字離れも進み、Youtube等の視聴が増えていることに伴い、
・「正しく読む力」
・「正しい言葉遣い」
・「一般教養」
等を日常生活の中だけで鍛えるのが難しい時代になりました。
また、海外在住のお子様に、
・日本人ミックスなので楽しく日本語を学んでほしいという声や
・海外に駐在中だが、将来の日本での受験に備えて、しっかりと国語力をつけておきたいという声
をよく伺います。
こちらのコースは、ただ問題を解いて解説するだけではなく、
・【読解】理科や社会の知識とも関連づけた説明文の解説や、童話など有名な物語の読解と解説
・【語彙】漢字の部首やことばの語源などにも関連付けた語彙力アップ
・【脳トレ】速読やワーキングメモリーの訓練
・【作文】お子様の創造力を発揮していただけるような作文
等を織りまぜながら、国語を「楽しく」学べるようにしました。
小学校低学年の方には、Zoom上でキャラクターを登場させるのも楽しいと思います。(応相談)
■なぜ週2回なのか?
読解や作文は、お子様にとってかなりの力を使うため、60分集中するのは難しいかもしれません。
30分を週2回に分けて実施することで、語彙などを繰り返し記憶することができ、読むスピードも書く力も効果的に向上させることができると考えています。
(低学年のお子様は、片方を算数に変更することも可能です)
■家庭学習の指導
上記のうち、授業で重点的に何を扱うか、事前にご相談させていただきますが、
授業で扱わない分野に関しても、必要に応じ家庭学習の内容を指示・アドバイスいたします。
■保護者様への報告スタイル
1週間に1回程度、チャットにてご様子をご報告いたします。
■指導可能時間帯/曜日
平日:9:00~17:00の間
休日:振替やご面談のみ
詳細はチャットでやり取りをしながら日時を決めれればと思います。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
生徒さんのこれまでの学習状況
海外在住の方は、帰国予定等
上智大学外国語学部ロシア語学科 卒
みなさん、こんにちは。 私は長年、塾講師や家庭教師、学習アドバイザーとして小1~高3までの様々な生徒さんを指導してきました。その後事務職に転向してからは、ITパスポート・簿記3級・保育士などの資格を...
指導経験18年 ・個別指導(神奈川県大手学習塾)室長・室長補佐として11年(補修:小中全般 高校受験:英国 中学受験:算国社) ・集団指導(神奈川県大手学習塾)正社員として3年(小・中学生 高校受験・...
プロフィールを見る