早稲田大学は、日本屈指の名門私立大学です。
元は大隈重信が「東京専門学校」として、1920年に設立しました。
設立以降発展を続け、現在では約5万人の学生を抱えるマンモス校としても有名です。
学部は計13で、文系と理系それぞれの学部がバランスよく配置されています。
学習面だけではなく、スポーツ面でも実力はトップクラス。
慶應義塾大学と共に「私学の雄」といわれ、箱根駅伝や早慶戦では毎年大きな注目を集めています。
英国の教育専門誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』では私立大学1位として認定され(2017年度日本版ランキング)、『QS世界大学ランキング2020』においては、国内9位、世界196位に位置づけられました。
早稲田大学は、名実ともに、世界中で名を馳せている名門大学なのです。