早稲田中学校に見事合格!
マナリンクを始めたキッカケ/お願いしようとした理由
6年生になり目指したい学校のレベルに遠く離れていたのが社会でした。確認テストなど暗記でどうにかなる時は良かったのですが、その原因や結果、一連の流れをつかんでないと解けないような問題が増え成績が下降気味でした。
そこで、暗記した1つ1つを線でつなげ流れを理解するやり方で教えてもらいたいと思い、塾と併用しやすいオンライン指導で先生を探していたところ、マナリンクに出会いました。そして、まさにそんな授業をしてくださりそうなかずみ先生を見つけ、体験授業を申込みました。
先生と指導をスタートしてから変わったこと
あまり社会で学ぶ内容に興味を持てず、ただ暗記しているだけ、しかも暗記するにも面倒くさい部分は何となく覚えている感じでした。かずみ先生は、例えば歴史なら『年号はしっかり頭に入れる』など基礎知識として覚えるべきところを明確にし、それをを覚えるとなぜよいのかまで説明してくれるので息子も『覚える!』と意識を変えて取組むようになりました。
結果、テストを受けていても手ごたえを感じながら解答できるようになり、しっかり頭に入ってるからこそ流れを説明されたとき理解しやすくなったのではと思います。
マナリンクのシステムで良かった点
先生を探すとき一人一人の自己紹介動画があるので、文章だけの説明よりも先生の雰囲気などがわかり選ぶ参考になりました。また、先生を決めるにあたっては体験授業を受けられるので、始まってからのミスマッチも少ないのではと思います(体験授業を受けたからといって、その後しっこい勧誘などもないです)。
先生とのやり取りに使うチャットは既読表示があるため、こちらが連絡したことが先生に伝わってるとわかるので余計な心配はせずにすみました。
先生に改めて伝えたいメッセージ
1つのことから知識が広がっていく先生の授業は、息子だけでなく親も聞きたいと思う楽しい授業でした。入試直前の1月にスランプになり親子で苦しいとき、気持ちを引っ張り上げていただき本当に感謝しかありません。
先生の『ぶちかましてこい!』が息子のスイッチになり、2月1日からの入試期間は我が家の合言葉でした。最後の授業での先生の話を胸に刻んで、息子はこれからも進んでいってくれると思います。沢山のパワーをありがとうございました!
オンライン家庭教師を今後検討している方へ一言
沢山の先生がいらっしゃるので、きっと合う先生が探せると思います。また、希望の先生と調整がつけば都合が良い時間でできるので塾との併用もしやすく、対面での家庭教師をお願いするより気軽に始められる+辞められるのがオンラインの良いところでした。迷ったら『まずは始めてみる』、おすすめです。
オンライン家庭教師マナリンクについて
オンライン家庭教師マナリンクは小〜高校生のためのオンライン家庭教師サービスです。オンライン家庭教師一覧画面より、ユーザー様ご自身で先生を探し、指名していただくことができます。入会金19,800円(税込)で、1科目から受講可能です。ご相談だけでもお気軽にお問合せください。
マナリンクトップページ先生を探してみる