【インタビュー】森ノ宮医療大学
2023/8/1
森ノ宮医療大学 広報課 髙橋 光輝様にマナリンク運営局がインタビューさせていただきました!
御校の校風を教えてください
森ノ宮医療大学(大阪市住之江区)は2007年に開学した医療大学です。
2024年4月には本学8つ目の学科となる「言語聴覚学科」が誕生予定であり、開学わずか十数年で看護学科、理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚学科、臨床検査学科、臨床工学科、診療放射線学科、鍼灸学科の8学科を擁する「関西最大級の医療系総合大学」に発展を遂げました。
高度な医学教育・研究を展開しつつ、専門領域の垣根を超えた横断的医療教育プログラムにより魅力的な多職種連携チーム医療教育を実践しています。
御校にある学部・学科の特長について教えてください
[看護学部]
■看護学科
看護学科では、現場での豊かな経験を持つ教員陣による講義に加え、連携病院より医師・看護師を招いたリレー形式での講義を実施するなど常に実践を意識した教育を行っています。これにより、徹底した基礎力と実力を身につけた「看護師・保健師」を育成しています。
[総合リハビリテーション学部]
■理学療法学科
理学療法学科では患者さんと向き合い続ける「臨床マインド」を重視しており、今も医療現場で活躍する教員が直接学生を指導されています。実習前には現場で必要な知識・技能・対話力が備わっていることを確認するため、 OSCE(オスキー) という学内試験も実施しています。
■作業療法学科
作業療法学科では、神経系や小児発達障害系といった各領域に現場経験豊富な先生方が在籍されています。その環境を生かして、さまざまな症状をお持ちの方を実際に大学へ招く「体験型授業」を導入しています。また、集中講義や国試塾などの国家試験対策も充実しています。
■言語聴覚学科
2024年4月に開設予定である言語聴覚学科では、“話す・聴く・食べる”をサポートする「言語聴覚士」を養成するため、聴覚や言語発達、発声発語・嚥下障害などの分野で経験豊富な教員が指導します。「臨床」を重視したカリキュラム構成で、病床数400床以上の基幹病院を含めた多様な医療機関を確保しています。
[医療技術学部]
■臨床検査学科
臨床検査学科では、超音波検査やMRIなどに欠かせない画像診断方法を身につけられるよう、他大学では設置が少ない「画像検査学」の科目を配置しているのが特色です。また、臨床検査技師と同時に、がんの早期発見に貢献する細胞検査士とのダブルライセンスもめざすことができます。
■臨床工学科
臨床工学科では、徹底した基礎力を身につけられるよう、医学と工学を融合した「生体工学」の視点と医療機器の操作技術をバランスよく学べるようになっています。また、ICT(情報通信技術) を活用できる能力を養成すべく、医療情報システムやセキュリティ対策も学修できます。
■診療放射線学科
診療放射線学科では、徹底した基礎医学教育と「画像検査」や「画像解剖」について学ぶカリキュラムを数多く配置し、臨床力を養えるようになっています。また、「主体的臨床実習」を導入し、より深く学びたい領域を、自分で決めて臨床実習ができます。
■鍼灸学科(鍼灸コース/スポーツ特修コース)
鍼灸学科は、臨床経験豊富な学内の教員をはじめ、スポーツ鍼灸・小児鍼灸・美容鍼灸などの分野で活躍する臨床家も迎えています。スポーツ特修コースは、はり師・きゅう師(鍼灸師)資格を取得した上で、中学校・高等学校の教員(保健体育)やスポーツトレーナーをめざすコースとなっています。
御校の教育課程はどのような生徒様におすすめか教えてください
森ノ宮医療大学では、数多くの医療系学科がそろっていることを生かし、8学科連携で学ぶ超・実践的チーム医療教育としてIPE(専門職間連携教育)を導入しています。そのため、「チーム医療を学びたい」「多職種の理解を深めたい」「チーム医療が実践できる医療人をめざしたい」という方におすすめです。
特に、IPE (専門職間連携教育)のひとつである「ケースカンファレンス(症例検討会)」では、異なる学科の学生がチームを組み、具体的な症例をテーマにそれぞれの専門的な観点から意見を出し合って、より良いケアを検討していく過程を学びます。病院さながらの体験型授業で、多職種の理解を深め、協調性を育むことができます。
また、このほかにも多学科の学生とともに学ぶ授業や「チーム医療見学実習」や「チーム医療論」などチーム医療に関連する科目を通じて、知識や連携意識を高めていけることが強みです。
御校にあるイベントを教えてください
森ノ港祭
1年間で特に大きなイベントして、森ノ宮医療大学の学園祭である「森ノ港祭(もりのみなとまつり)」があります。
学生たちで構成されている大学祭実行委員会のメンバーを中心に、協力しながら大学祭をつくり上げています。
ステージ企画ではお笑い芸人によるライブやバンド演奏などさまざまなパフォーマンスが行われています。
また、学生有志やクラブ単位で模擬店を実施するなど例年大いに盛り上がっています。
御校の自慢ポイントを教えてください
森ノ宮医療大学では、国家試験に必要な学力はもちろん、医療者としての豊かな力を育成するために1年生から実践的な内容を取り入れた総合力を養成しています。
さらに、自分の学力を客観的に把握するために模擬試験なども実施。
試験結果の分析から個人面談や対策講座を行い、学修支援センターと協力して一人ひとりの目標や学修進度に応じたサポートを行っています。その結果、毎年高い国家試験合格率を誇っています。
2022年度国家試験において、全てが全国平均を大きく上回る結果となり、看護師・保健師・助産師・作業療法士・臨床工学技士では100%の合格率となりました。
看護師国家試験は関西圏の私立大学で唯一の6年連続100%という快挙を成し遂げました。
全国でも6年連続100%の私立大学は4大学のみとなります。
また、作業療法士国家試験と保健師国家試験では、3年連続100%を達成しました。特に作業療法士国家試験の3年連続100%は、全国の大学で2大学のみ、私立大学では唯一となります。
教育に対する熱意や教育方針などを教えてください
専門性の高い医療の学びは、学生にとっては未体験の世界です。そのため、森ノ宮医療大学では、学修に対する意欲を高め、目標に向かって成長できるよう、学生生活から学修、国家試験対策や就職までを「トリプルサポート体制」でサポートを行っています。
さらに、本学では、各学科の先生が少人数の学生を集中的に指導する「担任・チューター制」を採用しています。修学指導や大学生活における疑問や悩みの相談先となり、一人ひとりの顔がわかる距離で “めざす道”に向けてしっかり学生生活を支援しています。
最後に、生徒様・保護者様に向けてメッセージをお願いいたします!
「病める人を助けたい」「苦しみやつらさに悩む人々のために、一人ひとりに寄り添いたい」と本気で医療者をめざす人に向けて、森ノ宮医療大学では熱い想いに応える最高の環境と経験豊富な先生、そして後輩思いの先輩たちが待っています。みなさんの医療に対する熱い想いを叶えられるよう、森ノ宮医療大学はサポートします。
森ノ宮医療大学
大阪府大阪市住之江区南港北1-26-16
06-6616-6911(代表番号)
免責事項
こちらの情報は執筆段階でのリサーチ・状況において執筆されたものであり、随時内容のメンテナンスを行っておりますが、 現時点での正確性を保証するものではございませんのでご了承いただけますと幸いです。
オンライン家庭教師マナリンクについて
オンライン家庭教師マナリンクは小〜高校生のためのオンライン家庭教師サービスです。オンライン家庭教師一覧画面より、ユーザー様ご自身で先生を探し、指名していただくことができます。入会金19,800円(税込)で、1科目から受講可能です。ご相談だけでもお気軽にお問合せください。
マナリンクトップページ