立教大学|入学資格・方式・科目など
2023/6/7
入試方式・形式
※当記事で使用している画像は転載・引用を許可しておりますが、転載・引用の際には必ず引用元の明記・リンク掲載をお願いいたします。
立教大学の入試形式は、一般選抜・自由選抜・国際コース選抜・アスリート選抜・外国人留学生入試など、種類が豊富です。一般選抜は、一般入試と大学入学共通テストを利用する方法の2つがあり、これらを併願することも可能です。また、複数日程の併願も可能なため、学部によっては最大6回受験することができます。ただし、日程によって試験科目が異なることもあるため、事前によく調査しておくと受験に有利になるでしょう。
・入試形式
一般入試
2022年度の合格者数:9,740/60.1%
大学入学共通テスト利用
2022年度の合格者数:5,761/35.6%
自由選抜入試
2022年度の合格者数:313/1.9%
国際コース選抜入試
2022年度の合格者数:101/0.6%
アスリート選抜入試
2022年度の合格者数:97/0.6%
外国人留学生入試
2022年度の合格者数:150/0.9%
その他
2022年度の合格者数:14/0.2%
*その他には、帰国生入試、外国人留学生入試、社会人入試が含まれます。
*入学者ではなく、合格者の数です。
上記は、2022年度の合格者の入試方式別の割合です。一般入試と大学入学共通テスト利用を合わせると95.7%となり、一般選抜入試の割合が非常に高いことがわかります。
・一般選抜の出願資格
出願資格A
・高等学校を卒業および卒業見込みの者
・通常の過程による12年の学校教育を修了および修了見込みの者
対象者:全ての受験者
出願資格B
・出願する学科(専修)・科目型で指定する教科・科目を大学入学共通テストにおいて受験する者
対象者:大学入学共通テストを利用する者(一般入試で大学入学共通テストの結果を利用する者も含む)
出願資格C
・出願締切日までに、英語資格・検定試験(上記の表を参照)の4技能スコアを提出できる者
*提出方法、試験の期限などは公式サイトでご確認ください。
対象者:大学入学共通テストで英語資格・検定試験を利用する者、一般入試を利用する者
英語の受験方法によって出願資格が異なるため、準備漏れがないよう気をつけましょう!
入試方法
※当記事で使用している画像は転載・引用を許可しておりますが、転載・引用の際には必ず引用元の明記・リンク掲載をお願いいたします。
立教大学の一般選抜は、2つに分類されており併願も可能です。
・一般入試
一般入試では、立教大学のキャンパスにて独自試験を2科目受験します。
それに加え、英語資格・検定試験の成績または大学入学共通テストの外国語(英語)の結果を合否判定に使用します。
文学部のみ、立教大学独自の英語試験で受験する日程があります。
また、試験日が異なれば複数日程で併願が可能で、同一学科の複数併願も可能です。
・大学入学共通テスト利用
大学入学共通テストの結果を合否判定に使用する受験方法です。
立教大学のキャンパスに行く必要がないことがメリットです。また、全ての学部・学科(専修)、科目型を併願することが可能です。
指定科目数以上の科目を受験した場合、得点の高い科目が合否判定に使用されることも覚えておきましょう。
<英語試験について>
一般入試・大学入学共通テスト利用入試ともに、英語の試験については以下の2つのオプションがあります。
- 大学入学共通テスト利用
- 英語資格・検定試験を利用
どちらが有利・不利ということはなく、最低スコア基準の設定もありません。
利用できる英語資格・検定試験の種類は以下のとおりです。
・自由選抜
自由選抜は、希望する学部に関連した高い能力を持つ者が利用できる受験方法です。学部によって出願資格が異なるため、詳しくは公式サイトでご確認ください。
・国際コース選抜
英語資格・検定試験を出願資格とし、以下の学部で国際コースを設けており、国際コース選抜で受験することが可能です。出願資格は学部によって異なるため詳しくは公式サイトでご確認ください。
・異文化コミュニケーション学部
・社会学部
・法学部国際ビジネス法学科
・Global Liberal Arts Program (GLAP)
全国の学校関係者の方向け
無料で学校様に取材/インタビュー記事の作成を承っております。取材依頼をご希望の際はこちらまでご連絡いただけますと幸いです。
免責事項
こちらの情報は執筆段階でのリサーチ・状況において執筆されたものであり、随時内容のメンテナンスを行っておりますが、 現時点での正確性を保証するものではございませんのでご了承いただけますと幸いです。
オンライン家庭教師マナリンクについて
オンライン家庭教師マナリンクは小〜高校生のためのオンライン家庭教師サービスです。オンライン家庭教師一覧画面より、ユーザー様ご自身で先生を探し、指名していただくことができます。入会金19,800円(税込)で、1科目から受講可能です。ご相談だけでもお気軽にお問合せください。
マナリンクトップページ